オンデマンド版 --
勝浦令子 /著   -- 吉川弘文館 -- 2020.11 -- 22cm -- 416,13p

資料詳細

タイトル 日本古代の僧尼と社会
版情報 オンデマンド版
著者名等 勝浦令子 /著  
出版 吉川弘文館 2020.11
大きさ等 22cm 416,13p
分類 182.1
件名 仏教-日本-歴史-古代 , , 僧侶
注記 索引あり
内容 内容:八世紀における僧と尼. 僧尼の俗位と俗名. 古代の「家」と僧尼. 八世紀の内裏仏事と女性. 古代宮廷女性組織と性別分業. 東アジアの尼の成立事情と活動内容. 東アジアの尼の地位と役割. 法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場. 称徳天皇の「仏教と王権」. 孝謙・称徳天皇による『宝星陀羅尼経』受容の特質. 行基の活動における民衆参加の特質. 行基の活動と畿内の民間仏教. 光覚知識経の研究. 金井沢碑を読む
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-72353-4   4-642-72353-6
書誌番号 1113830656

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 182.1/207 一般書 利用可 - 2071144812 iLisvirtual