技術と表現力を磨く50のポイント -- コツがわかる本 --
渡辺泰 /監修   -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2020.11 -- 26cm -- 112p

資料詳細

タイトル フルート上達レッスン
副書名 技術と表現力を磨く50のポイント
シリーズ名 コツがわかる本
著者名等 渡辺泰 /監修  
出版 メイツユニバーサルコンテンツ 2020.11
大きさ等 26cm 112p
分類 763.72
件名 フルート
著者紹介 新日本フィルハーモニー交響楽団フルート&ピッコロ奏者。神奈川県川崎市生まれ。10歳からフルートを始める。福岡県立小倉高等学校、桐朋学園大学音楽部で学ぶ。大学在学中に新日本フィルハーモニー交響楽団に入団。ソロ・ピッコロ、フルート奏者として活動し、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「もっと美しくフルートを奏でたい」そんな想いを叶えるための実践的なコツを、写真や図解とともにわかりやすくご紹介します。
目次 基本編 基本の技術が上達の支えになる(フルートをくわしく知れば、もっとうまくなれる!―楽器編;フルートをくわしく知れば、もっとうまくなれる!―歴史・文化編 ほか);練習編 ふだんの練習が上達に必要な基礎となる(「いい演奏」には三つのポイントがある;音の生まれる場所、歌口とアンブシュアの深~い関係 ほか);上達編 今よりもっと上のレベルを目指すために必要なこと(できないことを「くやしい」と思うのが上達の秘訣;「気づく力」を鍛えると、独習でもうまくなれる ほか);本番編 練習を重ねて、聴いてくださる人に最高の演奏を届けよう(緊張もミスも当たり前。練習で自信を深め、ドーンと構えよう;ソロの難曲だって、実は基本の積み重ねで演奏できる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7804-2392-1   4-7804-2392-9
書誌番号 1113830731
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113830731

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 763.7 一般書 貸出中 - 2067497468 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 763 一般書 利用可 - 2068994708 iLisvirtual
公開 Map 763 一般書 利用可 - 2068747654 iLisvirtual
公開 Map 763 一般書 利用可 - 2019747347 iLisvirtual
港南 公開 Map 763 一般書 利用可 - 2068994686 iLisvirtual
公開 Map 763 一般書 利用可 - 2068747646 iLisvirtual
公開 Map 763 一般書 利用可 - 2068747638 iLisvirtual
山内 公開 763 一般書 貸出中 - 2068994716 iLisvirtual
公開 Map 763.7 一般書 利用可 - 2068994724 iLisvirtual