カラー図解 --
平朝彦 /著, 海洋研究開発機構 /著   -- 講談社 -- 2020.11 -- 21cm -- 207p

資料詳細

タイトル 地球科学入門
副書名 カラー図解 地球の観察-地質・地形・地球史を読み解く
著者名等 平朝彦 /著, 海洋研究開発機構 /著  
出版 講談社 2020.11
大きさ等 21cm 207p
分類 450
件名 地球科学
注記 付:別冊用語解説(63p)
注記 索引あり
著者紹介 【平朝彦】1946年、宮城県生まれ。専門は海洋地質学・地球史。国立研究開発法人 海洋研究開発機構・顧問、東海大学海洋研究所長、東京大学名誉教授。東北大学理学部卒、テキサス大学大学院博士課程修了Ph.D.。高知大学助教授、東京大学海洋研究所教授、海洋研究開発機構・理事長などを歴任。プレート沈み込み帯における付加作用と日本列島形成の研究で日本学士院賞。著書に『日本列島の誕生』、『地質学1 地球のダイナミックス』、『地質学2 地層の解読』、『地質学3 地球の探求』(すべて岩波書店)、『地球の内部で何が起こっているのか?』(光文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 地球誕生、大陸の形成、プレートテクトニクスから日本列島の誕生…。地球科学の第一人者と海洋研究開発機構が、陸上から深海底までを調査し、地質、地形からその成り立ちを徹底解説。日本を、地球を知り尽くす。取り外して使える別冊「用語解説」付き。
要旨 プレートテクトニクスから大陸形成へ。深海底から見る地球・日本とは。堆積構造のメカニズムを詳細解説。ハワイ島、伊豆大島、雲仙を現地解説。南海トラフ、地層探査から解明する。東北地方太平洋沖地震・津波、そのとき陸地・海底では何が起きたのか。地球38億年の歴史、日本列島誕生へ。地球科学の現在を紹介する。…地球科学の第一人者と海洋研究開発機構が、陸上から深海底までを調査し、地質、地形からその成り立ちを徹底解説。
目次 1章 地球を眺める―海洋底と大陸の大地形;2章 海底の世界;3章 地層のでき方;4章 火山の驚異;5章 プレートの沈み込みと付加体の形成;6章 地質学的に見た東北地方太平洋沖地震・津波;7章 地球史と日本列島の誕生;8章 海洋・地球を調べる
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-521690-3   4-06-521690-7
書誌番号 1113830978
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113830978

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 450 一般書 利用可 - 2067606135 iLisvirtual
中央 書庫 450/181 一般書 利用可 - 2071760939 iLisvirtual
港南 公開 Map 450 一般書 利用可 - 2067621096 iLisvirtual
磯子 公開 Map 450 一般書 利用可 - 2067606119 iLisvirtual
金沢 公開 Map 450 一般書 利用可 - 2067513811 iLisvirtual
都筑 公開 450 一般書 貸出中 - 2067606143 iLisvirtual