マルクス・エンゲルス・レーニン国家論の超克 --
大藪龍介 /著   -- 明石書店 -- 2020.11 -- 22cm -- 276p

資料詳細

タイトル マルクス主義理論のパラダイム転換へ
副書名 マルクス・エンゲルス・レーニン国家論の超克
著者名等 大藪龍介 /著  
出版 明石書店 2020.11
大きさ等 22cm 276p
分類 309.3
件名 共産主義 , 国家
個人件名 マルクス,カール・ハインリヒ
注記 索引あり
著者紹介 1938年11月 福岡県三潴郡生まれ。1961年 九州大学法学部卒業。元福岡教育大学教授。単著に、『マルクス、エンゲルスの国家論』(現代思潮社、1978年)など、共編著に、『社会主義像の展相』(世界書院、1993年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:マルクス政治理論の転回. 『ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日』をどう読むか. エンゲルス国家論の地平. 十月革命におけるソヴェト国家体制創建の問題. グラムシの国家論. 歴史の激変のなか、ささやかな異端として
目次 1 マルクス政治理論の転回(フランス三部作;イギリス政治体制の分析 ほか);2 『ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日』をどう読むか(今日までの論説;経済的階級と政治的階級 階級論的再審 ほか);3 エンゲルス国家論の地平(『家族、私有財産および国家の起源』の国家論の性格;国家発生論と国家の特徴づけ ほか);4 十月革命におけるソヴェト国家体制創建の問題(二月革命;レーニンの革命構想 ほか);5 グラムシの国家論(ファシズムの国家体制・イデオロギーとの対決;ヘーゲル的な国家主義的問題構成 ほか);6 歴史の激変のなか、ささやかな異端として―あとがきに代えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5103-2   4-7503-5103-2
書誌番号 1113831677

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 309.3 一般書 利用可 - 2069012798 iLisvirtual