批判・反抗・反問する私たちの射影 --
田島司 /著   -- ナカニシヤ出版 -- 2020.10 -- 19cm -- 155p

資料詳細

タイトル 自分というジレンマ
副書名 批判・反抗・反問する私たちの射影
著者名等 田島司 /著  
出版 ナカニシヤ出版 2020.10
大きさ等 19cm 155p
分類 361.4
件名 社会心理学 , 適応(心理学)
注記 欧文タイトル:Dilemmas:The Origin of Oneself
注記 索引あり
著者紹介 北九州市立大学文学部教授。学習院大学人文科学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(心理学)。専門は社会心理学。主著に『現代社会を社会心理学で読む』(分担執筆、ナカニシヤ出版、2009)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 人生はつねに選択を迫る。選択は自分でできているか、他に流されていないか、ジレンマをどのように乗り越えるか。それらの解決と、社会と自己の統合のメカニズムを、わかりやすい例を挙げながら論じた社会心理学の理論書。
目次 序章 外界適応と内界適応(雑談や無駄話は人間ならでは;自分と外界とのかかわりを認識する ほか);1章 主体性のジレンマなぜ反抗するとスカッとするのか(われわれは主体性の自覚を求めている;主体と主体性の自覚とは ほか);2章 一貫性のジレンマ なぜ引きこもって「自分探し」をしてしまうのか(われわれは自己の一貫性を求めている;自己の一貫性はどこで問題となるのか ほか);3章 仲間感のジレンマ なぜ暇なほど「いじめ」が起きるのか(外界とのかかわりで求められるのは;外界とのかかわりを他者と類似させる ほか);終章 その後の外界と内界(ここまでのまとめ;3つのジレンマの同時解決 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7795-1505-7   4-7795-1505-X
書誌番号 1113831977
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113831977

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.4 一般書 利用可 - 2069056094 iLisvirtual