知識・資源の再起動 --
米山茂美 /著   -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2020.12 -- 20cm -- 287p

資料詳細

タイトル リ・イノベーション視点転換の経営
副書名 知識・資源の再起動
著者名等 米山茂美 /著  
出版 日経BP日本経済新聞出版本部 2020.12
大きさ等 20cm 287p
分類 336.17
件名 技術経営
注記 欧文タイトル:RE-INNOVATION
注記 文献あり
著者紹介 学習院大学経済学部経営学科教授。静岡県生まれ。一橋大学大学院博士課程修了。西南学院大学講師、助教授を経て、武蔵大学大学助教授、教授。その後、文部科学省科学技術・学術政策研究所総括主任研究官などを経て、2013年より現職。2020年フィンランド・ラッペーンランタ工科大学客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 イノベーションというと画期的な発明・発見がイメージされがちだが、ほとんどの企業の収益源は、既存の知識や眠れる資源・製品サービスの「読み替え」から生まれている。「読み替え」という切り口から、強い企業を支えているイノベーションの構造を解明する。
要旨 イノベーションのほとんどは、既存の知識・資源の読み替えから生まれる。オープン・イノベーション、ダイバーシティも多様な読み替えを促進する手段だ。資源・知識を眠らせない、しなやかな企業経営を提示。強い企業を支えるリ・イノベーションの構造を解明。オープン・イノベーション、ユーザーとの共創、グローバリゼーション、ダイバーシティ経営などを、既存の知識・資源を再起動させる新しい視点の提供策と位置付ける画期的経営論。
目次 序章 「リ・イノベーション」という視点;第1章 知識・資源の眠っている価値を引き出す;第2章 価値の発見と再生のための戦略アクション;第3章 オープン・イノベーションを通じた読み替え;第4章 社内や企業グループ内の多様性を活かす;第5章 ユーザー視点の取り込み;第6章 予期せぬ発見を生み出すグローバリゼーション;第7章 ダイバーシティ経営と価値の創造;第8章 地域資源の発見と活用;終章 リ・イノベーションのための経営上の示唆
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-32381-3   4-532-32381-9
書誌番号 1113839914
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113839914

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 336.1 一般書 利用可 - 2068817563 iLisvirtual