第3版 --
平井誠二 /著   -- 『わがまち港北』出版グループ -- 2020.11 -- 21cm -- 286,23p

資料詳細

タイトル わがまち港北
版情報 第3版
著者名等 平井誠二 /著  
出版 『わがまち港北』出版グループ 2020.11
大きさ等 21cm 286,23p
分類 291.37
件名 横浜市港北区-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1956年、岡山県生まれの歴史家。専門は日本史。現職は大倉精神文化研究所専任研究員。18歳まで育った岡山よりも、18年間住んだ東京よりも、転居から18年近くなる横浜市緑区よりも、港北区域の文化や歴史に詳しくなってしまった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 横浜市港北区内の歴史や文化を綴った1冊。港北区生涯学習支援センターが発行している情報誌『楽・遊・学』に連載されていた同名コーナーを書籍化。第1巻は、連載第1回から第120回までを収録。
目次 師岡熊野神社の筒粥;大倉山の梅林;大倉山駅の第一号定期券;小机城の夢の跡;リンドバーグと原田三千夫;地名は語る;旱魃と舟運;幻の神奈川高等学校―終戦秘話その一;水と闘う;横浜国際総合競技場の秘密―その一〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-9911757-1-8   4-9911757-1-2
書誌番号 1113841182

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 291.3 一般書 利用可 館内のみ 2070636517 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 横浜一般 291.3 一般書 貸出中 - 2070636509 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 291.3/1937 一般書 利用可 館内のみ 2070636487 iLisvirtual
港北 書庫 郷土資料 港北区 291.3 一般書 利用可 館内のみ 2063613080 iLisvirtual