人間教育の教授学 --
梶田叡一 /監修, 浅田匡 /監修, 古川治 /監修   -- ミネルヴァ書房 -- 2021.1 -- 22cm -- 267p

資料詳細

タイトル シリーズ・人間教育の探究 4
各巻タイトル 人間教育の教授学
著者名等 梶田叡一 /監修, 浅田匡 /監修, 古川治 /監修  
出版 ミネルヴァ書房 2021.1
大きさ等 22cm 267p
分類 370.8
件名 教育 , 教授法
注記 索引あり
著者紹介 【梶田叡一】桃山学院教育大学学長。1941年 島根県生まれ。京都大学文学部哲学科心理学専攻卒業。文学博士。大阪大学教授、京都大学教授、兵庫教育大学学長などを経て、2018年より現職。中央教育審議会副会長・教育課程部会長などを歴任。主著『〈いのち〉の教育のために』金子書房、2018年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:人間教育の教授学を追究して 鎌田首治朗著. 学力保障と成長保障の両全とは 中山洋司著. 個性を伸ばすとは 老松克博著. 人間教育を進めるために求められること 金澤孝夫著. 子どもにとっての授業の意味を考える 遠藤野ゆり著. 人間らしさのある学びが成立する教材の条件 進藤聡彦著. これまでの授業改革が人間教育の教授学に示唆すること 鎌田首治朗著. 学習意欲を高める授業 上淵寿著. 科学的な思考力・判断力・表現力を育てる授業 角屋重樹著. 円滑な対人関係の基盤となるソーシャルスキルを育てる授業 渡辺弥生著. ものづくり・生きるためのスキルを育てる授業 坂口謙一著. 人間教育としての言葉の教育 寺井正憲著. 自らの身体を考える授業 岡出美則著. インクルーシブな保育や教育 久保山茂樹著. 子どもの学びを真に支援する 鎌田首治朗著
目次 プロローグ 人間教育の教授学を追究して;第1部 人間教育の教授学の基本(学力保障と成長保障の両全とは;個性を伸ばすとは;人間教育を進めるために求められること―教科学習を介して何を培うのか(目標分析と目標構造図);子どもにとっての授業の意味を考える;人間らしさのある学びが成立する教材の条件;これまでの授業改革が人間教育の教授学に示唆すること);第2部 人間教育を具現する(学習意欲を高める授業―学び続ける子どもに;科学的な思考力・判断力・表現力を育てる授業―自ら考え、判断し、表現する子どもの育成をめざして;円滑な対人関係の基盤となるソーシャルスキルを育てる授業―人との関わりの意義;ものづくり・生きるためのスキルを育てる授業―現代社会を生き抜くために;人間教育としての言葉の教育;自らの身体を考える授業―身体知、健康、体力など、身体的自己とつなぐ;インクルーシブな保育や教育―一人一人がユニークな存在であることからはじめる教育);エピローグ 子どもの学びを真に支援する
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-08846-1   4-623-08846-4
書誌番号 1113843048

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 370.8 一般書 利用可 - 2068830780 iLisvirtual