本当の自分がわからない若者、捨てられる50代 --
髙瀨堅吉 /著   -- 徳間書店 -- 2020.12 -- 19cm -- 228p

資料詳細

タイトル ソーシャルディスタンスでデジタル化する社会の闇
副書名 本当の自分がわからない若者、捨てられる50代
著者名等 髙瀨堅吉 /著  
出版 徳間書店 2020.12
大きさ等 19cm 228p
分類 361.64
件名 デジタルネイティブ , 社会精神医学
注記 文献あり
著者紹介 自治医科大学医学部教授/心理学。1978年生まれ。立命館大学卒業後、横浜市立大学大学院医学研究科修士課程修了、筑波大学大学院人間総合科学研究科感性認知脳科学専攻。博士(行動科学)。2014年より自治医科大学医学部医学科心理学研究室教授。臨床発達心理士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 急増する自閉症(ASD)、悩まない若者、リアルよりもネットのつながり、不登校、ニート、8050問題、余る50代…。この半年で一挙に加速したデジタル変革を生き残る道はあるのか。大学生のカウンセリングにもあたっている著者が警鐘を鳴らす。
要旨 急増する自閉症、悩まない若者、リアルよりもネットのつながり、不登校、ニート、8050問題、余る50代。この半年で一挙に加速したデジタル変革を生きる道はあるのか!
目次 第1章 今の若者はデジタルネイティブ世代;第2章 急増する自閉症;第3章 本当の自分がわからない若者たち;第4章 心はどのように育つのか;第5章 拡散した心はどうなるのか―不登校、ニート、8050問題;第6章 デジタル社会を生き抜く道はあるのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-19-865105-3   4-19-865105-1
書誌番号 1113843054
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113843054

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 361.6 一般書 貸出中 - 2068912574 iLisvirtual