お悩み解決!2歳からの台所しごと --
石井由紀子 /著, はまさきはるこ /絵   -- 太郎次郎社エディタス -- 2020.12 -- 21cm -- 95p

資料詳細

タイトル これならできる、こどもキッチン
副書名 お悩み解決!2歳からの台所しごと
著者名等 石井由紀子 /著, はまさきはるこ /絵  
出版 太郎次郎社エディタス 2020.12
大きさ等 21cm 95p
分類 596
件名 料理
注記 付:クリスマスレシピ(1枚 初版限定)
著者紹介 【石井由紀子】親子料理教室こどもキッチン主宰。子ども台所仕事研究家。神戸市出身。教育学部卒業後、企業にて営業・企画に携わる。「台所仕事から子どもの自立をつくる」をテーマに親子料理教室「こどもキッチン」を2008年にスタートした。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 子どもが「ほんまもん」で育つ料理教室を大阪で開催してきた著者が伝授する、動作を育て、自立をつくる「こどもキッチン」の続編。行動の原因を監察し、解決と導く9つのポイントと、子どもの「やってみたい」気持ちを応援する21の厳選レシピを紹介。
要旨 料理は体験の宝庫。「うまくいかない」を解決する9つのポイントと、年齢ごとの「やってみたい」を応援する21のレシピ。
目次 どうして?子どものふしぎ(キッチンに侵入し、コンロ横に座りこむ娘。毎日ハラハラしながら料理しています。;テーブルにコップの水をぶちまけるわが子。なぜこんなことをするのでしょうか?;子どもに洗い物をさせてみたら、いつまでたっても終わりません。 ほか);やらせてあげたいのはやまやまだけど(一日に何度も「お茶」という子どもに「いったい何回入れたらええねん!」って思うんです。;やらせてあげたいのはやまやまだけど、忙しくてその余裕がありません。;親子でいい感じに台所に立てていたのに、子どもが2人になりうまくいきません。 ほか);火や包丁を使ってみよう(私がコンロで炒めものをしていると、子どももやりたがります。;発見 つくりはしても食べないのはなぜ?;子ども用の包丁を探していますが、どれを使えばよいのかわかりません。 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8118-0845-1   4-8118-0845-2
書誌番号 1113843637
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113843637

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 596 一般書 貸出中 - 2070450294 iLisvirtual
公開 Map 596 一般書 利用可 - 2068812480 iLisvirtual
公開 子育て 596 一般書 貸出中 - 2068974863 iLisvirtual