円い空間が未来をひらく -- 放送大学叢書 --
仙田満 /著   -- 左右社 -- 2021.1 -- 19cm -- 357p

資料詳細

タイトル 遊環構造デザイン
副書名 円い空間が未来をひらく
シリーズ名 放送大学叢書
著者名等 仙田満 /著  
出版 左右社 2021.1
大きさ等 19cm 357p
分類 525.1
件名 建築環境工学 , 教育的環境学 , 空間(建築)
著者紹介 1941年横浜生まれ。東京工業大学建築学科卒業。菊竹清訓建築設計事務所を経て、1968年環境デザイン研究所創設。工学博士。現在、東京工業大学名誉教授、こども環境学会代表理事。著書に『子どもとあそび』(岩波新書)、『人が集まる建築』(講談社)、『こどもを育む環境 蝕む環境』(朝日新聞出版社)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 第一人者が語る環境デザインの決定版!こどもの環境をデザインすることは未来をデザインすること。幼稚園や学校、公共施設、スタジアム、そして町。人間らしく生きられる空間はどのようにつくられるべきか。
目次 環境デザインの方法;遊環構造という考え方;こどものあそび環境;あそびやすい空間;あそびやすい町;建築・庭園の廊空間;都市の廊空間;回遊性とイベント性;満足度と集客性;距離と景観;生きるための安全安心基地;創造都市のための遊環構造
ISBN(13)、ISBN 978-4-86528-287-0   4-86528-287-4
書誌番号 1113844839

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 525.1 一般書 利用可 館内のみ 2068858120 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 525.1 一般書 利用可 - 2069016009 iLisvirtual