学術文献刊行会 /編   -- 朋文出版 -- 2020.1 -- 18×26cm -- 336p

資料詳細

タイトル 国文学年次別論文集 中古 2・3 平成26(2014)年
著者名等 学術文献刊行会 /編  
出版 朋文出版 2020.1
大きさ等 18×26cm 336p
分類 910.4
件名 日本文学‐歴史‐古代
注記 文献あり
内容 内容 : 論文・資料 『源氏物語』の秘伝 -「水駅」をめぐって- / 小髙道子 ; 「ひとわらへ」考 -『源氏物語』に至ることばの展開- / 植田恭代 ; 『源氏物語』の本文校訂をめぐって -「須磨」巻の「くしとらする」攷- /陣野秀則 ; 紅葉賀巻の藤壺の歌「袖ぬるる~」の解釈をめぐって -源氏物語の和歌の表現と場面形成- / 吉見健夫 ; 源氏物語総角巻における「暁の別れ」と漢詩文 -「遠情」がもたらす表現- / 朝日眞美子 ; 『絵入源氏』三種類の本文表記 -「帚木」巻から-  / 沼尻利通 ; 『源氏物語』と『白氏文集』 -類似表現の検討- / 丹羽博之 ; 源氏物語と長恨歌 其二・其三 / 上野英二 ; 光源氏と願望の終助詞 / 木谷眞理子 ; 女をうしなう光源氏 -青年期の喪失体験- / 上野辰義 ; 『源氏物語』における音楽 -音楽的側面から見た光源氏と末摘花・源典侍- / 西口あや ; 〈招く〉光源氏・〈つなぐ〉夕霧・〈つづく〉柏木 -『源氏物語』「若菜上」巻の垣間見- / 佐藤瞳 ; 『源氏物語』における人物造型の枠組み -若菜巻における光源氏像をめぐって- / 廣田收 ; 『源氏物語』の朱雀院と「この道」 -引歌における「型」の問題- / 平田彩奈惠 ; 「まめ」と夕霧 -『源氏物語』・「少女」巻という始発- / 佐藤瞳 ; 門前の随身 -『源氏物語』における夕顔物語の始発をめぐって- / 竹内正彦 ; 「手習」巻の浮舟歌について -「神ふれし人」とは誰か- / 德岡涼 ; 狭衣物語における漢文受容の方法 -伝為明筆本と『新撰万葉集』- / 一文字昭子 ; 転生譚をめぐる事実と虚構 -浜松中納言物語・豊穣の海の夢と記憶- / 森正人 ; 上東門院彰子サロン -文化を湧出する場の女房たち- / 諸井彩子 ; 『大鏡』の道長造型 -「才」との関係をめぐって- / 中瀬将志 ; 『大鏡』作者の位置(九)藤原資平の視点による考察 -世継・古鏡の構想について- / 五十嵐正子 ; 『三宝絵詞』の用語と表現 再考 / 関一雄 ; 彦根城博物館所蔵『今昔物語』巻十の本文の位置づけ / 中根千絵 ; 土佐日記「船のをさしける翁」について -前国守(船君)像の確定へ- / 徳原茂実 ;
書誌番号 1113845027
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113845027

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.4/220 一般書 利用可 - 2068781135 iLisvirtual