西域物の誕生と展開 --
劉東波 /著   -- 七月社 -- 2020.12 -- 22cm -- 317p

資料詳細

タイトル 井上靖とシルクロード
副書名 西域物の誕生と展開
著者名等 劉東波 /著  
出版 七月社 2020.12
大きさ等 22cm 317p
分類 910.268
件名 西域-文学上
個人件名 井上 靖
注記 文献あり 著作目録あり 索引あり
著者紹介 1989年、中国甘粛省生まれ。2019年に新潟大学博士後期課程修了、博士号(文学)取得。国際日本文化研究センター共同研究員、日本学術振興会特別研究員(PD)、新潟大学博士研究員を経て、現在は南京大学外国語学院の助理研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:総論. 西域物の源泉. 対の器物から生まれた作品. 西域で活躍した人物. 「桜蘭」と『敦煌』. 西域の水・河〈川〉を描く作品. 史実に即した作品. 宮澤賢治の西域物. 松岡譲の西域物. まとめと今後の課題
要旨 シルクロードブームを牽引し、人々に西域の夢とロマンを届けた井上靖。足を踏み入れたことのなかった西域を、作家はどのように描いたのか。典拠資料と作品の詳細な比較から、史実と想像力がせめぎあう歴史小説創作の秘密に迫る。宮澤賢治と松岡譲の西域物もあわせて論じる。
目次 総論;1 井上靖の西域物の誕生(西域物の源泉―「漆胡樽」;対の器物から生まれた作品―「玉碗記」;西域で活躍した人物―「異域の人」の班超);2 井上靖の西域物の発展と変遷(「楼蘭」と『敦煌』;西域の水・河(川)を描く作品―「洪水」;史実に即した作品―後期の西域物);3 日本近代文学における西域物(宮澤賢治の西域物;松岡譲の西域物);まとめと今後の課題;4 付録
ISBN(13)、ISBN 978-4-909544-12-4   4-909544-12-7
書誌番号 1113846168

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/イ 一般書 利用可 - 2068866998 iLisvirtual