定点観測者としての通信社 --
米山司理 /編集, 共同通信社 /編集, 濱口桂一郎 /執筆, 本田由紀 /執筆, 飯岡志郎 /執筆, 君波昭治 /執筆   -- 新聞通信調査会 -- 2020.12 -- 30cm -- 135p

資料詳細

タイトル 日本人の働き方100年
副書名 定点観測者としての通信社
著者名等 米山司理 /編集, 共同通信社 /編集, 濱口桂一郎 /執筆, 本田由紀 /執筆, 飯岡志郎 /執筆, 君波昭治 /執筆  
出版 新聞通信調査会 2020.12
大きさ等 30cm 135p
分類 366.8
件名 労働者-日本-歴史-明治以後-写真集
注記 欧文タイトル:100 Years of Japanese Work Styles
注記 年表あり
注記 英語抄訳付
内容紹介 報道写真展「日本人の働き方100年」図録。1920年5月2日、日本で初めてのメーデーが東京・上野公園で開催。2020年までの100年間の私たちの働き方を、共同通信社と日本電報通信社(現・電通)のアーカイブから厳選した報道写真で振り返る。
目次 プロローグ;労働関連年表;第1章 「労働者」の自覚(1920‐1950);「街角、暮らし」;第2章 経済成長の戦士として(1950‐2000);コラム:女性と働き方;第3章 価値観の変容と新常態(2000‐2020);エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-907087-17-3   4-907087-17-9
書誌番号 1113847638

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.8 一般書 利用可 - 2070284793 iLisvirtual