開発者が語るチューニングの基礎 -- 増補2訂版 --
堀重之 /著   -- グランプリ出版 -- 2021.2 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル 自動車の走行性能と構造
副書名 開発者が語るチューニングの基礎
版情報 増補2訂版
著者名等 堀重之 /著  
出版 グランプリ出版 2021.2
大きさ等 21cm 191p
分類 537.5
件名 車台(自動車)
注記 初版のタイトル:走行性能の高いシャシーの開発
著者紹介 1953年岐阜県大垣市生まれ。東京大学大学院工学系研究科舶用機械工学博士課程修了。工学博士。1980年トヨタ自動車工業株式会社入社。2013年退社まで、一貫して車両の走行性能の研究開発を行なう。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「走行性能の高いクルマ」といえば、まずサスペンション構造を思い浮かべるが忘れてはならないのはボデー剛性である。著者は数々の車種を開発する中でどの部分を強化すれば、どのように走りが変化するかを解明した。本書では、その全貌を明快に記述するとともに、走行性能の高いと評価される欧州車16車を具体例として、その知見を踏まえて解説する。
目次 車両走行性能と人間の感覚;走行性能の違いと原理;ボデー剛性の概念;走行性能を向上させるボデー剛性の改良方法;首の筋電位測定による車走行性能の判定;ボデー剛性のバランス;ボデー剛性の測定方法;その他の部品の剛性;空力部品による走行性能の向上;タイヤの接地面測定;ドライビングシミュレーター試験;視界について;走行性能の測定方法;騒音について;実車両への技術の導入;世界の自動車走行シーンと走行性能;各自動車メーカーの特徴;その他の車の走行現象と今後の研究課題について;開発体制と今後の自動車の方向
ISBN(13)、ISBN 978-4-87687-380-7   4-87687-380-1
書誌番号 1113848507

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 537.5 一般書 利用可 - 2068902870 iLisvirtual