3・11気仙沼公民館に取り残された446人 -- 小学館文庫 --
猪瀬直樹 /著   -- 小学館 -- 2021.2 -- 15cm -- 281p

資料詳細

タイトル 救出
副書名 3・11気仙沼公民館に取り残された446人
シリーズ名 小学館文庫
著者名等 猪瀬直樹 /著  
出版 小学館 2021.2
大きさ等 15cm 281p
分類 369.31
件名 東日本大震災(2011)-救助-宮城県-気仙沼市
注記 河出書房新社 2015年刊の再刊
注記 文献あり 著作目録あり
内容紹介 「火の海 ダメかも がんばる」。2011年3月11日、気仙沼。津波とともに、燃え盛る重油が公民館を取り囲んだ…。震災から10年。災害救助の「永遠のケーススタディ」となるべき、奇跡の物語。
要旨 「火の海 ダメかも がんばる」。2011年3月11日、気仙沼。津波とともに燃え盛る重油が公民館を取り囲んだ。避難民たちは孤立無援となる。ひとりの女性がスマホの電池の残量を気にしながら打った冒頭のメールがロンドンの息子に届いた。息子は救助を求める文面を必死に考え、発信した。このツイッター140文字が「偶然という名の必然」により東京のある零細企業の社長経由で東京都副知事に繋がり、東京消防庁へのヘリが救出に飛び立った!災害救助の「永遠のケーススタディ」となるべき奇跡の物語。
目次 第1章 「上さあがれ!」;第2章 三陸の海;第3章 津波と笛の音;第4章 海が燃える;第5章 命の箱船;第6章 人生で一番長い夜;対談 田原総一朗×猪瀬直樹―「446人のオーケストラ」が奇跡を起こした
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-406878-8   4-09-406878-3
書誌番号 1113850327

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 369.3 一般書 利用可 - 2070544299 iLisvirtual