中世 --
名著出版 -- 2021.1 -- 22cm -- 577,3p

資料詳細

タイトル 新陰陽道叢書 第2巻
各巻タイトル 中世
出版 名著出版 2021.1
大きさ等 22cm 577,3p
分類 148.4
件名 陰陽五行
内容 内容:中世陰陽道研究の成果と課題 赤澤春彦著. 一二世紀日本の儀礼における陰陽師 米井輝圭著. 中世国家論と陰陽道研究 下村周太郎著. 鎌倉後期~南北朝期の官人陰陽師 山口啄実著. 大内氏と陰陽道 森茂暁著. 天正一〇年閏月問題から見た中世末期の暦道 遠藤珠紀著. 六壬式占と軒廊御卜 西岡芳文著. 戦国武将と易占い 菅原正子著. 中世における具注暦の展開 湯浅吉美著. 中世後期における地方暦と在地社会 福島金治著. 天空に対する認識 永井晋著. 百怪祭 太田まり子著. 陰陽道祭文の位置 梅田千尋著. 中世の密教と陰陽道 西岡芳文著. 院政期・鎌倉期の宿曜道と宿曜師 赤澤春彦著. 大乗院尋尊と幸徳井家 木村純子著. 宇佐の陰陽師 赤澤春彦著. 中世大和の声聞師 山村雅史著. 算置考 ハイエク マティアス著
目次 総論 中世陰陽道研究の成果と課題;1 中世の国家・権力と陰陽道(一二世紀日本の儀礼における陰陽師;中世国家論と陰陽道研究―鎌倉幕府の天変地異祈〓をめぐって;鎌倉後期~南北朝期の官人陰陽師―変革期の安倍氏と賀茂氏;大内氏と陰陽道―大内政弘と賀茂在宗との関係を中心に;天正一〇年閏月問題から見た中世末期の暦道);2 中世の暦・天文・占術・呪術(六壬式占と軒廊御卜;戦国武将と易占い;中世における具注暦の展開;中世後期における地方暦と在地社会;天空に対する認識―中世前期の天文占と国家;百怪祭―陰陽道祭祀からみた中世における怪異意識の変容;陰陽道祭文の位置―『祭文部類』を中心に);3 中世の寺社・地域社会と陰陽道(中世の密教と陰陽道―盤法をめぐって;院政期・鎌倉期の宿曜道と宿曜師;大乗院尋尊と幸徳井家―『大乗院寺社雑事記』と『大乗院寺社雑事記紙背文書』;宇佐の陰陽師;中世大和の声聞師;算置考―中世から近世初期までの占い師の実態を探って)
ISBN(13)、ISBN 978-4-626-01875-5   4-626-01875-0
書誌番号 1113850648

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 148.4/92 一般書 利用可 - 2071174207 iLisvirtual