日欧の古代・中世書字文化 --
河内祥輔 /編, 小口雅史 /編, M・メルジオヴスキ /編, E・ヴィダー /編   -- 思文閣出版 -- 2020.12 -- 22cm -- 241,7p 図版16p

資料詳細

タイトル 儀礼・象徴・意思決定
副書名 日欧の古代・中世書字文化
著者名等 河内祥輔 /編, 小口雅史 /編, M・メルジオヴスキ /編, E・ヴィダー /編  
出版 思文閣出版 2020.12
大きさ等 22cm 241,7p 図版16p
分類 210.029
件名 古文書-日本 , 古文書-ヨーロッパ
注記 欧文タイトル:Rituals,Symbols and Decision Making
注記 索引あり
著者紹介 【河内祥輔】1943年生。法政大学文学部元教授・北海道大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本古代の文書と口頭伝達 坂上康俊著. カロリング期における文書発給者と受領者 マーク・メルジオヴスキ著 津田拓郎訳. 中世の天皇文書と儀礼 高橋一樹著. ペトルス・デ・ヴィネアの名を冠した手本集成 カール・ボルヒャルト著 井上周平訳. オットー朝期の君主文書における発給者と受領者の関係 ヴォルフガング・フシュナー著 津田拓郎訳. 日本古代における私信の系譜とその展開 小口雅史著. 天皇の署名文書と花押について 河内祥輔著. オットー朝・ザーリアー朝の君主文書における図像的象徴 イルムガルト・フェース著 津田拓郎訳. 二つの「中世」における「ウルクンデ/シャルト」vs「文書」 マルクス・リュッターマン著. 古代・中世文書資料の日欧比較 岡崎敦著. 古文書学の視覚化 佐藤雄基著. 文書の文化史への提言 アニャ・タラー著 津田拓郎訳. 「儀礼・象徴・意思決定」の比較史に向けて 加納修著
要旨 日本と欧州、ユーラシアの東西に遺された古文書の比較研究から、発給者の意思形成にかかわる儀礼や象徴の在り方はどのように読み解けるのか。それぞれの国の研究者が集い、古代・中世における皇帝・国王文書から社会構造の変容をあとづけることを試みた国際シンポジウムの成果論集。彼我の古文書学のさまざまな限定性や観点を知ることで、支配や行政の手段といった基本的問題への新たな議論を提起する。巻頭16頁におよぶカラー口絵には、日本・ドイツ・フランスに伝存する貴重な古文書を掲載した。
目次 第1部 文書の機能と場(日本古代の文書と口頭伝達―政務処理と通知(下命)の両面における;カロリング期における文書発給者と受領者;中世の天皇文書と儀礼;ペトルス・デ・ヴィネアの名を冠した手本集成―13世紀の文書雛形集と中世後期の国家理念にとっての意義);第2部 文書テクストへのまなざし(オットー朝期の君主文書における発給者と受領者の関係;日本古代における私信の系譜とその展開;天皇の署名文書と花押について;オットー朝・ザーリアー朝の君主文書における図像的象徴);第3部 国際シンポジウム「儀礼・象徴・意思決定」をめぐって(二つの「中世」における「ウルクンデ/シャルト」vs「文書」―その概念的対置およびシンボル形式的比較によせて;古代・中世文書資料の日欧比較)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7842-1991-9   4-7842-1991-9
書誌番号 1113850893
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113850893

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.0 一般書 利用可 - 2068930548 iLisvirtual