ラストエンペラー溥儀からイスラエル建国の父ベン=グリオンまで --
アラン・ドゥコー /著, 清水珠代 /訳, 濱田英作 /訳, 松永りえ /訳, 松尾真奈美 /訳   -- 原書房 -- 2021.2 -- 20cm -- 229p

資料詳細

タイトル 傑物が変えた世界史 下
各巻タイトル ラストエンペラー溥儀からイスラエル建国の父ベン=グリオンまで
著者名等 アラン・ドゥコー /著, 清水珠代 /訳, 濱田英作 /訳, 松永りえ /訳, 松尾真奈美 /訳  
出版 原書房 2021.2
大きさ等 20cm 229p
分類 280.4
件名 伝記 , 世界史
注記 原タイトル:HISTOIRES EXTRAORDINAIRES
著者紹介 【アラン・ドゥコー】歴史家、テレビプロデューサー。パリ大学で法律を学ぶかたわら歴史に興味を持ち、フランスの歴史を中心に多数の歴史書を発表。1951年からラジオ番組「歴史討論」をはじめ、半世紀近く続く長寿番組となった。テレビプロデューサーとして、多くの歴史番組を手がけ、歴史雑誌の編集にもたずさわる。1988年から91年までフランス語圏担当大臣をつとめた。2016年に90歳で死去。邦訳書に、全4巻『フランス女性の歴史』(大修館書店、1980年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 非凡な人物たちの運命の物語。時代も国もさまざまな人物を、独自の光で照らす。下巻は「7 溥儀(1906‐1967) ラストエンペラー」から「10 ベン=グリオン(1886‐1973) イスラエルの誕生」までで構成する。
要旨 特異な人生を歩んだ人物たちの実像に迫る!彼らは実際にどのような人物だったのか、どうしてそのような人生を歩むことになったのか。
目次 7 溥儀(一九〇六‐一九六七)ラストエンペラー;8 ハイレ・セラシエ一世(一八九二‐一九七五)「王のなかの王」の悲劇;9 ラインハルト・ハイドリヒ(一九〇四‐一九四二)はプラハで死ななければならなかった;10 ベン=グリオン(一八八六‐一九七三)イスラエルの誕生
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-05898-3   4-562-05898-6
書誌番号 1113853189

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 280.4 一般書 利用可 - 2068999971 iLisvirtual