木下武司 /著   -- 和泉書院 -- 2021.2 -- 22cm -- 971p 図版20p

資料詳細

タイトル 和漢古典植物名精解 続上冊
著者名等 木下武司 /著  
出版 和泉書院 2021.2
大きさ等 22cm 971p 図版20p
分類 470
件名 植物-名彙 , 日本文学-歴史 , 中国文学-歴史
注記 布装
要旨 古資料・古典文学に登場する植物ならびに薬物について、文献学的・自然科学的知見の両面からその本質に迫る。日本・中国の古典文学・古医学・本草学ほか三百点以上の一次資料を博捜し、客観的視点から各品の民俗学的・民族植物学的背景を徹底解明。『本草和名』『和名抄』に収録される500種以上の植物の漢名・異名・古和名および最新の分類学に基づく学名が対照され古典植物事典としても至便。文系、医薬系研究者から伝統医学・植物に関心のある一般人まで広く活用できる。
目次 上冊(和漢古典に登場する薬用植物・薬物;古典に登場する染色植物);下冊(中国における「菅」と「茅」の混とんとした関係;わが国の古典に登場する「すげ」;わが国の古典に登場する「かや」;和漢古典に出現する「菅」「茅」に似て非なる植物)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7576-0986-0   4-7576-0986-8
書誌番号 1113857009

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 470 一般書 利用可 - 2071226525 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 参考書 470 一般書 利用可 館内のみ 2071177869 iLisvirtual