音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
M&A失敗の本質
人見健
/著 --
ダイヤモンド社 -- 2021.3 -- 21cm -- 193p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
M&A失敗の本質
著者名等
人見健
/著
出版
ダイヤモンド社 2021.3
大きさ等
21cm 193p
分類
335.46
件名
企業買収
著者紹介
株式会社NTTデータ経営研究所パートナー。M&Aグループリーダー。慶應義塾大学経済学部卒業。テンプル大学ジャパン経営学修士課程(MBA)修了。東京三菱銀行(現三菱UFJ銀行)等を経て現職。米国公認会計士(ワシントン州ライセンス)。公益社団法人日本証券アナリスト協会認定アナリスト。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
日本企業の再生に不可欠なM&A。しかし失敗事例は後を絶たない。その原因は会社の古い価値観、ルール、行動様式にある。300件以上のM&A案件を手がけてきたコンサルタントが、数多くのM&A事案の裏側、失敗事例を紹介し、その本質を明らかにする。
要旨
7割が失敗!日本企業のM&Aは何をどう間違っているのかを豊富な事例から解き明かす。
目次
第1章 M&Aの「成功」と「失敗」;第2章 M&Aの「失敗」―7つの「悪しき種」;第3章 M&Aの「成功」はPMIの「成功」;第4章 「終わりの始まり」―明確な目的なきM&Aの行く末は;第5章 「あとは事業部に任せた」―PMIに関心の低い経営者;第6章 「うちのやり方が優れている」―失いがちな相手への尊重心;第7章 日本企業の経営者の課題
ISBN(13)、ISBN
978-4-478-11275-5 4-478-11275-4
書誌番号
1113858389
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113858389
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
335.4
一般書
貸出中
-
2070455059
磯子
公開
Map
335.4
一般書
利用可
-
2069122569
泉
公開
Map
335.4
一般書
利用可
-
2073267164
ページの先頭へ