増補改訂版 --
島薗進 /著   -- 専修大学出版局 -- 2021.3 -- 21cm -- 266p

資料詳細

タイトル つくられた放射線「安全」論
版情報 増補改訂版
著者名等 島薗進 /著  
出版 専修大学出版局 2021.3
大きさ等 21cm 266p
分類 539.68
件名 放射線障害 , 科学者倫理 , 福島第一原発事故(2011)
注記 初版:河出書房新社 2013年刊
著者紹介 1948年生まれ。専門は宗教学、死生学、応用倫理学。東京大学名誉教授。上智大学大学院実践宗教学研究科教授。同グリーフケア研究所所長。著書に、『原発と放射線被ばくの科学と倫理』(専修大学出版局)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 3.11福島原発事故から10年。あのとき専門家や科学者と呼ばれた人たちは一体何を語ってきたのか。そして日本学術会議はどのように動いたのか。2013年以後の事態の展開をかいま見ることができるようにした増補改訂版。
要旨 3.11から10年、その時、専門家や科学者と呼ばれた人々はどのような発言をしたか。そして、学術会議はどのように動いたか。
目次 序章 不信を招いたのは科学者・専門家(事故後早期の放射線健康影響情報;放射線健康影響情報の混乱―『国会事故調報告書』はどう捉えているか? ほか);第1章 放射線健康影響をめぐる科学者の信頼喪失(放射線の健康影響の専門家は信頼できるか?;日本学術会議の対応 ほか);第2章 放射線の安全性を証明しようとする科学(二〇ミリシーベルト基準をめぐる混乱と楽観論の専門家;原発推進と低線量安全論の一体性 ほか);第3章 「不安をなくす」ことこそ専門家の使命か?(リスク・コミュニケーションという論題;「リスク認識が劣った日本人」という言説 ほか);終章 科学者が原発推進路線に組み込まれていく歴史(被災住民の思いから遠い科学者たち;放射線健康影響の専門家を取り巻く環境の推移 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-88125-357-1   4-88125-357-3
書誌番号 1113859956
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113859956

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 539.6 一般書 利用可 - 2070306649 iLisvirtual