上野滋 /著   -- 大河出版 -- 2021.3 -- 21cm -- 265p

資料詳細

タイトル 精密計測機器の発達史&日本の測定機
著者名等 上野滋 /著  
出版 大河出版 2021.3
大きさ等 21cm 265p
分類 501.22
件名 精密測定・測定器-歴史
注記 欧文タイトル:An Evolution of Industrial Measuring Instruments and Progress of Japanese Instruments
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1945年生まれ、1969年に名古屋工業大学の機械工学科を卒業し、機械工学科の助手になった。その後、(財)機械振興協会の技術研究所に入所(1970年)し、神戸大学の大学院自然科学研究科生産科学専攻で博士課程修了(1983:学術博士)。機械振興協会を退任(2010年)。千葉大学共同研究推進センターの客員教授(1994~1997年)。東京農工大学の客員教授(2006~2010年)。現在は、ISO/TC39(金属加工工作機械)日本代表など。主な著書「2チャンネルFFTアナライザ活用マニュアル」(共著、日本プラントメンテナンス協会/1985)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 プロローグ;第1章 計測のはじまりと規準;第2章 精密計測技術の基本原理;第3章 個別技術と計測機器;第4章 代表的な計測機器メーカーの歴史;第5章 日本のキャッチアップ―代表的な計測機器メーカーの概要;第6章 開発を主導した研究機関;エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-88661-728-6   4-88661-728-X
書誌番号 1113860121

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 501.2 一般書 利用可 - 2070803839 iLisvirtual