人権の歴史と理論 --
辻村みよ子 /著   -- 信山社 -- 2021.2 -- 22cm -- 534p

資料詳細

タイトル 辻村みよ子著作集 第2巻
各巻タイトル 人権の歴史と理論
著者名等 辻村みよ子 /著  
出版 信山社 2021.2
大きさ等 22cm 534p
分類 323.08
件名 憲法 , 人権
注記 文献あり 著作目録あり
著者紹介 1949年東京生まれ。広島大学教育学部付属高校・一橋大学法学部卒(1972)。同大学院修士課程修了・博士課程単位修得(1978)。法学博士(一橋大学)。現在、東北大学名誉教授・弁護士(東京弁護士会)。受賞:1990年度渋沢=クローデル賞〈『フランス革命の憲法原理』(日本評論社)〉。2010年度昭和女子大学女性文化研究賞〈『憲法とジェンダー』(有斐閣)〉。〈主要著書〉『憲法(第7版)』日本評論社(2021、初版2000)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:1789年人権宣言の制定と意義. 人権宣言の構造と人権の「普遍性」. 人権宣言に対する批判論の展開. フランスの憲法伝統と人権宣言. 人権論をめぐる憲法伝統の展開. フランス人権宣言と女性の権利宣言. フランス人権宣言とオランプ・ドゥ・グージュ. 「近代的人権」の成立と女性の権利の排除. 人権宣言と日本の憲法. 日本国憲法とフランス人権宣言. 日本における女性の権利の展開. 近代人権論批判と憲法学. 人権の観念. 人権と憲法上の権利. 人権論の50年. 「女性の人権」の法的構造. 「女性の人権」と平和の理論. 人権主体と性差. 自己決定権と「生まれない権利」. 生殖補助医療と代理母問題. 信教の自由とスカーフ問題. 職業選択の自由と女性兵士問題. 表現の自由とポルノ規制. 少年犯罪と報道規制. 生活弱者の生存権 ほか2編
要旨 人権宣言の実証研究から、現代的人権の「難問」に挑む個人の尊重、生存権、生命権、平和的生存権、安全等への飽くなき追究。憲法学の基層から根源的な権利を追求し続けた軌跡の集大成。憲法・比較憲法・ジェンダー法学など広汎な著作をテーマ別に編集。
目次 第1章 フランス人権宣言の「普遍性」―近代人権の史的起源を求めて(1789年人権宣言の制定と意義(1992年);人権宣言の構造と人権の「普遍性」(1992年) ほか);第2章 人権と女性の権利(フランス人権宣言と女性の権利宣言(1992年);フランス人権宣言とオランプ・ドゥ・グージュ(2016年) ほか);第3章 人権宣言と日本の憲法(人権宣言と日本の憲法(1992年);日本国憲法とフランス人権宣言(1992年) ほか);第4章 現代の人権論と人権主体(近代人権論批判と憲法学(2002年);人権の観念(1994年) ほか);第5章 難問としての現代の人権(自己決定権と「生まれない権利」―ペリュシュ事件(2013年);生殖補助医療と代理母問題―三つのM事件(2013年) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7972-1362-1   4-7972-1362-0
書誌番号 1113862152
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113862152

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 323.0 一般書 利用可 - 2070495816 iLisvirtual