尾山慎 /著   -- 花鳥社 -- 2021.2 -- 21cm -- 345p

資料詳細

タイトル 上代日本語表記論の構想
著者名等 尾山慎 /著  
出版 花鳥社 2021.2
大きさ等 21cm 345p
分類 811
件名 日本語-表記法-歴史-古代
注記 索引あり
著者紹介 1975年大阪府生まれ。2006年、大阪市立大学大学院博士後期課程修了 博士(文学)。大阪市立大学特任講師、京都大学非常勤講師などを経て、2013年より奈良女子大学准教授(現在に至る)。著作に『二合仮名の研究』(和泉書院、2019)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:術語説明にかえて. 続. 理論的設定に滲みだす“現実”. 表記体. 我々は何を知りたいのか. 漢字という文字とその素性. 「古事記はよめるか」再び. 漢字の「表意的用法」による表記とその解釈. 万葉集の「正訓」考. 孤立する訓字. 異字同訓を巡る問題. 「漢語」の語形. 「漢語」と倭語のはざま. 語種としての「漢語」と表記上の「漢語」. 訓字と仮名で書かれる「散文」と「散文」中の「歌」. 表記体の通史を上代から描く構想. 上代の日本語「散文」と漢文の知. X文章とY文章. 内田賢德・乾善彦編『万葉仮名と平仮名 その連続・不連続』を読む. 一次資料の扱い. 万葉歌の訓詁的考証上の象徴的な問題. まとめ:上代日本語表記論の構想
ISBN(13)、ISBN 978-4-909832-30-6   4-909832-30-0
書誌番号 1113862154

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 811 一般書 利用可 - 2071221078 iLisvirtual