生活世界の激変 --
安斎正人 /著   -- 敬文舎 -- 2021.3 -- 22cm -- 373p

資料詳細

タイトル 縄紋時代史 下
各巻タイトル 生活世界の激変
著者名等 安斎正人 /著  
出版 敬文舎 2021.3
大きさ等 22cm 373p
分類 210.25
件名 縄文式文化時代
注記 索引あり
著者紹介 1945年、旧満州生まれ。東京大学大学院人文社会研究科博士課程単位取得退学。東京大学文学部助手を経て、東北芸術工科大学東北文化研究センター教授。主な著書に、『無文字社会の考古学』(六興出版、1990)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 冷涼期に対応した縄紋式階層化社会。
目次 第9章 生活世界の再構築(中期から後期へ;後期前葉);第10章 階層化指向の社会(後期中葉以降の生活世界;三四〇〇年前の変動(3.4ka現象);西日本の後期の世界);第11章 冷涼気候下の生活世界(低地の開発;河川景観;死者の世界北方猟漁民);第12章 縄紋世界の終焉(亀ヶ岡式期;冷涼期の対応;縄紋から弥生へ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-906822-52-2   4-906822-52-5
書誌番号 1113862209

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.2/ア 一般書 利用可 - 2071153781 iLisvirtual