文学の内包と外延 --
曾根博義 /著   -- 花鳥社 -- 2021.2 -- 22cm -- 441p

資料詳細

タイトル 伊藤整とモダニズムの時代
副書名 文学の内包と外延
著者名等 曾根博義 /著  
出版 花鳥社 2021.2
大きさ等 22cm 441p
分類 910.268
個人件名 伊藤 整
注記 著作目録あり
著者紹介 1940(昭和15)年、静岡県生まれ。2016(平成28)年没。日本大学文理学部元教授。専門は日本近代文学。著書に『伝記 伊藤整―詩人の肖像』、編著・共編著に『未刊行著作集12 伊藤整』『日本文芸史 表現の流れ 第7巻 現代Ⅰ』『文藝時評体系 全73巻・別巻5』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:詩人伊藤整. 我といふ人の心. 作家の伝記記述の方法. 伊藤整年譜・書誌作りの体験. 詩人の経済生活. 公開された伊藤整「太平洋戦争日記」. 麻布飯倉片町. 『文芸レビユー』創刊前後. 詩から小説へ. フロイト受容の地層. フロイト受容の地層. 続 大正から昭和へ. フロイト受容の地層. 3 川端康成から伊藤整へ. 「感情細胞の断面」の戦略. フロイトからジョイスへ. 川端康成『小説の研究』の代作者. ジョイスと芥川龍之介. 『失われた時を求めて』と『ユリシーズ』の紹介者. 「内的独白」の紹介と受容. ジョイスと永松定の青春. 辻野久憲をめぐる物語. 辻野久憲をめぐる物語. 2. 回覧雑誌『夕づゝ』の出現. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 上. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 下. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 補遺
内容紹介 雑誌や書籍への目配り、人への好奇心が一体となった論考は、モダニズムの水脈をたどり、研究の可能性を押し広げて、今なお文学研究の最前線に位置する。著者の厖大な業績を見渡せる、圧巻の著作リストも収載。
要旨 雑誌や書籍への目配り、人への好奇心が一体となった論考は、モダニズムの水脈をたどり、研究の可能性を押し広げて、今なお文学研究の最前線に位置する。
目次 第1章 伝記・書誌的研究からの始まり(詩人伊藤整;我といふ人の心―『伝記伊藤整』を書き終えて ほか);第2章 拡張する放物線(麻布飯倉片町;『文芸レビュー』創刊前後 ほか);第3章 点と線をつなぐ(川端康成『小説の研究』の代作者;ジョイスと芥川龍之介―ジョイス受容史の点と線(1) ほか);第4章 文学の内包と外延(回覧雑誌『夕づゝ』の出現―百年前の一高の文学青年たち;異端の弟子―夏目漱石と中村古峡(上) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-909832-28-3   4-909832-28-9
書誌番号 1113863527

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/イ 一般書 利用可 - 2070467294 iLisvirtual