日本史研究叢刊 -- 龍谷叢書
木本好信 /著   -- 和泉書院 -- 2021.3 -- 22cm -- 250p

資料詳細

タイトル 奈良平安時代史の諸問題
シリーズ名 日本史研究叢刊 龍谷叢書
著者名等 木本好信 /著  
出版 和泉書院 2021.3
大きさ等 22cm 250p
分類 210.35
件名 日本-歴史-奈良時代 , 日本-歴史-平安時代
注記 布装
著者紹介 1950年12月 兵庫県生まれ。1978年3月 駒澤大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程単位修得満期退学2003年3月 博士(学術)。現在 龍谷大学文学部特任教授。単編著書 『奈良時代の政争と皇位継承』(吉川弘文館、2012年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:大伴旅人小論. 橘諸兄と橘奈良麻呂の変. 黄文王と橘奈良麻呂. 私の仲麻呂像. 『続日本紀』左右京尹創設条について. 桓武天皇の皇権確立〓. 志貴皇子系諸王と『萬葉集』の成立. 市原王と能登内親王の婚姻. 五百枝王配流の政治背景. 大伴家持の娘. 橘古那可智の入内と藤原氏. 宮内庁書陵部蔵柳原本『朔旦冬至部類』について. 『類聚国史』について. 「外記庁例」の成立期について. 『土右記』と逸文補遺. 鷺森浩幸著『天皇と貴族の古代政治史』. 倉本一宏著『藤原氏の研究』. 瀧浪貞子著『光明皇后』. 中村順昭著『橘諸兄』
内容紹介 奈良時代政治史の考察を第一章「奈良時代史の諸問題」、平安時代公卿日記などの考証を第二章「平安時代史の諸問題」と題し、著者専攻の二分野についての諸論を収め、著者の見解を論じた付章「書評」を含む三部構成。
要旨 奈良時代政治史の考察と平安時代公卿日記の考証。第一章の奈良時代史は、大伴旅人や黄文王と橘奈良麻呂、藤原仲麻呂、五百枝王と大伴家持を中心に女性にも焦点をあわせて、政治史の動向を究明することを主題とし、第二章の平安時代史は『朔旦冬至部類』『類聚国史』「外記庁例」『土右記』などの典籍・古記録について、その成立や構成、逸文のことなどに論及する。
目次 第1章 奈良時代史の諸問題(大伴旅人小論―長屋王の変との関わりを中心として;橘諸兄と橘奈良麻呂の変;黄文王と橘奈良麻呂;私の仲麻呂像―反逆者像の払拭と政治観;『続日本紀』左右京尹創設条について―春名宏昭氏説への疑問;桓武天皇の皇権確立―〓親王の死をめぐる憶説;志貴皇子系諸王と『萬葉集』の成立―新たに最終編纂者五百枝王試論;付論(一) 市原王と能登内親王の婚姻―志貴皇子と紀朝臣氏の血脈;付論(二) 五百枝王配流の政治背景;大伴家持の娘;橘古那可智の入内と藤原氏);第2章 平安時代史の諸問題(宮内庁書陵部蔵柳原本『朔旦冬至部類』について;『類聚国史』について;「外記庁例」の成立期について;『土右記』と逸文補遺);付章 書評
ISBN(13)、ISBN 978-4-7576-0976-1   4-7576-0976-0
書誌番号 1113864921
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113864921

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.35 一般書 利用可 - 2070538337 iLisvirtual