アメリカの都市に生きる黒人たち --
アリス・ゴッフマン /著, 二文字屋脩 /訳, 岸下卓史 /訳   -- 亜紀書房 -- 2021.4 -- 19cm -- 495p

資料詳細

タイトル 逃亡者の社会学
副書名 アメリカの都市に生きる黒人たち
著者名等 アリス・ゴッフマン /著, 二文字屋脩 /訳, 岸下卓史 /訳  
出版 亜紀書房 2021.4
大きさ等 19cm 495p
分類 316.853
件名 司法-アメリカ合衆国 , 黒人-ペンシルベニア州-フィラデルフィア
注記 原タイトル:On the Run
著者紹介 【アリス・ゴッフマン】1982年生まれのアメリカの社会学者。2004年にペンシルベニア大学を卒業した後、2010年にプリンストン大学で博士号を取得。本書の元となった博士論文は、2011年にアメリカ社会学会の最優秀博士論文賞に選ばれた。ウィスコンシン大学社会学部助教を経て、現在はポモナ大学社会学部客員准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 社会学の巨人アーヴィング・ゴフマンを父にもつアリスは、フィラデルフィアの黒人居住地区「6番ストリート」に6年間暮らし、罪状で追われる若者たちと過ごす。麻薬や殺人とも深く結びついた営みを観察していく中で、アリスは大きな事件に巻き込まれていく。
要旨 フィラデルフィアの貧しい黒人居住地区に分け入った著者は、警察に追われ続ける男性たちと、彼らを支える女性や家族のあり方を明らかにしていく。犯罪が日常化した暮らし、巨大な影響を及ぼす司法システム、それに対する人々の一筋縄ではない関わり…。刊行以来、賛否両論を巻き起こしたエスノグラフィ、ついに翻訳。アメリカの黒人たちのリアルな日常に迫る。
目次 序章;第1章 六番ストリートの少年たちと彼らの法律上の問題;第2章 逃走術;第3章 警察がドアをガンガン叩くとき;第4章 法律上の問題を個人的に使える手立てに変える;第5章 犯罪者となった若者たちの社会生活;第6章 保護と特典の市場;第7章 クリーンな人々;結論 逃亡者のコミュニティ;付録 方法論ノート
ISBN(13)、ISBN 978-4-7505-1638-7   4-7505-1638-4
書誌番号 1113865335

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 316.8 一般書 利用可 - 2070418234 iLisvirtual
港北 公開 316 一般書 予約受取待 - 2070970239 iLisvirtual