B&Tブックス -- 今日からモノ知りシリーズ
溝渕利明 /著   -- 日刊工業新聞社 -- 2021.3 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル トコトンやさしい土木技術の本
シリーズ名 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
著者名等 溝渕利明 /著  
出版 日刊工業新聞社 2021.3
大きさ等 21cm 159p
分類 510
件名 土木工学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科教授。専門分野:コンクリート工学、維持管理工学。1959年岐阜県生まれ。1982年名古屋大学工学部土木工学科卒業。1984年名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。同年鹿島建設(株)に入社。2001年法政大学工学部土木工学科・専任講師。2003年法政大学工学部土木工学科・助教授。2004年法政大学工学部都市環境デザイン工学科・教授。2007年法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科・教授。2013年公益社団法人日本コンクリート工学会・理事。2016年一般社団法人ダム工学会・理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 土木事業の流れに沿ったもの(企画・計画・設計・施工・維持管理)と土木工学が取り扱う学問領域についてまとめた1冊。コンクリート材料や施工法の研究、維持管理に長年携わった著者が、自身の経験を生かしてトコトンやさしく解説する。
要旨 水、電気、ガスなどのライフラインの整備や、道路、橋、鉄道、ダムの建設や整備など、土木は私たちの生活に欠かせません。多くの人が携わっている土木技術の、事業の流れや学問領域を紹介します。
目次 第1章 土木とは?;第2章 土木の棲み分け;第3章 土木計画;第4章 土木設計;第5章 土木工事;第6章 土木とメンテナンス;第7章 土木の未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-08125-5   4-526-08125-6
書誌番号 1113865686

所蔵

所蔵は 16 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 510 一般書 貸出中 - 2070522716 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070514659 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070515434 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070495905 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2071582097 iLisvirtual
港南 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070478628 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 510 一般書 貸出中 - 2070846376 iLisvirtual
磯子 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070488615 iLisvirtual
金沢 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070517534 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070389030 iLisvirtual
山内 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070514667 iLisvirtual
都筑 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070493546 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070540870 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070522775 iLisvirtual
公開 510 一般書 貸出中 - 2070780464 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2070478750 iLisvirtual