最低生活保障に取り組む現場実践から --
戸田典樹 /著   -- 明石書店 -- 2021.3 -- 22cm -- 222p

資料詳細

タイトル 公的扶助と自立論
副書名 最低生活保障に取り組む現場実践から
著者名等 戸田典樹 /著  
出版 明石書店 2021.3
大きさ等 22cm 222p
分類 369.2
件名 生活保護-日本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 京都府生まれ。関西学院大学法学部卒業。佛教大学大学院修士(通信)課程、龍谷大学社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。現在、神戸親和女子大学発達教育学部福祉臨床学科教授。主な著書に『福島原発事故 漂流する自主避難者たち』(編著、明石書店、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 序章 生活保護制度における自立論研究の概要;第1章 生活保護制度における自立と自助についての政策動向の歴史的変遷;第2章 「切れ目のない就労・自立支援とインセンティブの強化」という自立論を考える;第3章 就労支援事業参加者を対象とした実態調査―就労意欲と就労阻害要因に着目して;第4章 生活保護行政における伝統的自立論と新たな自立論;第5章 日韓比較研究からみる新たな中間的就労の可能性―新たなセーフティネットの構築を目指して;終章 本研究の到達点と課題
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5178-0   4-7503-5178-4
書誌番号 1113866049

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.2 一般書 利用可 - 2070586188 iLisvirtual