緊急対応版 -- 青春新書PLAY BOOKS --
竹下さくら /著   -- 青春出版社 -- 2021.4 -- 18cm -- 205p

資料詳細

タイトル 「奨学金」上手な借り方新常識
副書名 緊急対応版
シリーズ名 青春新書PLAY BOOKS
著者名等 竹下さくら /著  
出版 青春出版社 2021.4
大きさ等 18cm 205p
分類 373.4
件名 奨学資金
著者紹介 ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。千葉商科大学大学院MBA課程(会計ファイナンス研究科)客員教授。兵庫県神戸市生まれ。慶應義塾大学商学部にて保険学を専攻。損害保険会社、生命保険会社勤務を経て、1998年にFPとして独立、現在に至る。「なごみFP事務所」にて主に個人のコンサルティングを主軸に、講演・執筆活動を行っている。二児の母。教育費関連の主な著書に『「教育費をどうしようかな」と思ったときにまず読む本』(日本経済新聞出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「コロナで家計急変」「アルバイトができない」…。そんな事態になっても大学を諦めない。拡充された奨学金の新制度を解説するとともに、「イザというときの備えになる」「返さなくていい」「返すお金が100万円違ってくる」など上手な利用法を紹介する。
要旨 “お金のことで進学をあきらめない”“家計急変でも学び続けられる”“返すときにも困らない”知っているかどうかで大きな差がつく安心して学べる資金づくりの決定版!“返さなくていい”給付型の枠が拡大。新設された「学生の“学びの支援”緊急パッケージ」も解説。
目次 序章 お金のことで進学をあきらめない!奨学金の新制度「返さなくていい」給付型の枠が拡大!;第1章 早く動いた人ほど有利!高2~高3春に「やっておくべきこと」;第2章 大学4年間を安心して学ぶために 高3夏~秋に「確認しておきたいこと」;第3章 返すときの負担をできるだけ減らしておく!高3冬は「何を、いくら借りるか」最終決定のタイミング;第4章 将来の返還額、ここで差が出る!大学在学中にしておきたい「授業料免除」「切り替え」「繰上返還」…;第5章 より大きな夢を叶えるための奨学金活用術!大学院進学・留学を考えるなら「始めておくべきこと」
ISBN(13)、ISBN 978-4-413-21180-2   4-413-21180-4
書誌番号 1113867240

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map ティーンズ 373 一般書 利用可 - 2070509710 iLisvirtual
磯子 公開 Map 373 一般書 利用可 - 2070815853 iLisvirtual