予言獣アマビエの正体 -- インターナショナル新書 --
東郷隆 /著   -- 集英社インターナショナル -- 2021.4 -- 18cm -- 190p

資料詳細

タイトル 病と妖怪
副書名 予言獣アマビエの正体
シリーズ名 インターナショナル新書
著者名等 東郷隆 /著  
出版 集英社インターナショナル 2021.4
大きさ等 18cm 190p
分類 388
件名 妖怪 , 伝染性感染症
注記 文献あり
著者紹介 作家。時代小説家。1951年、横浜市生まれ。國學院大学卒。同大博物館研究員、編集者を経て、作家に。94年『大砲松』により吉川英治文学賞新人賞、2004年『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で新田次郎賞、2012年『本朝甲冑奇談』で舟橋聖一賞を受賞。近著に『怪しい刀剣』(出版芸術社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 コロナ禍で話題となった「アマビエ」とは何者なのか?予言獣や幸福をよぶ瑞獣など幻の生物たち(妖怪)を紹介し、流行病や災害と日本人がどのように向き合い、妖怪とどのような関係を結んできたのか、江戸から明治に描かれた錦絵や瓦版などから考える。
要旨 病除けの妖怪「アマビエ」が、新型コロナ禍の中、SNSを中心に人気を博している。この「アマビエ」とは何者なのか?本書では、アマビエをはじめとした災厄を知らせる予言獣や見るだけで幸福をもたらすとされる瑞獣など、幻の生物たち(妖怪)を紹介。また、流行病や災害と日本人がどのように向き合ってきたのか、その際に妖怪たちとどのような関係を結んで来たのかを、江戸から明治の瓦版・錦絵などに描かれた絵とともに考察する。
目次 第1章 アマビエはどこから来たのか(疫病と俗信;アマビエの出現 ほか);第2章 予言する不思議な動物たち(よって“件”の如し;アマビコから件へ ほか);第3章 幸せを呼び寄せる幻獣たち(瑞獣が現れる時;麒麟―めでたいものの代表格 ほか);第4章 病にかかわる不思議な生物たち(アメリカ狐とコレラ;管狐という幻獣 ほか);第5章 異星人か?人智を超えた不思議なものたち(封―不老不死を約束する霊肉;封はどこからやって来た? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7976-8071-3   4-7976-8071-7
書誌番号 1113867786

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070487066 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070592781 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070584835 iLisvirtual
磯子 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070487244 iLisvirtual
山内 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070584525 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070876658 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2070425842 iLisvirtual