武藤義和 /著   -- 丸善出版 -- 2021.4 -- 21cm -- 132p

資料詳細

タイトル 新型コロナウイルスに対する学校の感染対策
著者名等 武藤義和 /著  
出版 丸善出版 2021.4
大きさ等 21cm 132p
分類 374.9
件名 学校衛生 , 新型コロナウイルス感染症
著者紹介 公立陶生病院感染症内科主任部長。2008年岐阜大学医学部卒業。2017年マヒドン大学熱帯医療講座熱帯医学・衛生学分野修了。同年公立陶生病院感染症内科医長。2019年~現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 感染症専門医による、コロナ禍における学校感染対策の本。「第1部 感染症を知る」「第2部 学校の感染対策(先生方へ)」「第3部 学校の感染対策(保護者の方へ)」「第4部 コロナ禍を乗りきる」までで構成する。コラムも充実。
要旨 パンデミックのさなか、一斉休校や学校行事の縮小・中止等で一番影響をこうむっているのは子どもたちかもしれません。“休み時間ごとの手洗い”“冬場でも換気・換気・換気”“会話の奪われた給食”“運動会、修学旅行、遠足の見送り”学校の先生方もやれることはすべてされていると思います。でも感染対策は何をしたらいいのか?どこまでしたらいいのか?教育現場の指針だけでは迷われることも多いでしょう。そんな疑問に感染症専門医がひとつひとつ丁寧にお答えします。
目次 第1部 感染症を知る(新型コロナウイルスって、どんな病気?;なぜ予防が大事なの?;新しいウイルスが入ってくるとどうなるの?);第2部 学校の感染対策(先生方へ)(感染対策の基本の「き」!;室内換気;手洗い;マスク;運動;給食、掃除;学校行事;休み時間、登下校時、放課後);第3部 学校の感染対策(保護者の方へ)(家での感染対策はどうするの?;休日の外出はどうするの?);第4部 コロナ禍を乗りきる(子どもたちのメンタルヘルス;情報はどこから得るの?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-621-30603-1   4-621-30603-0
書誌番号 1113869312
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113869312

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.9 一般書 利用可 - 2070850454 iLisvirtual
港北 公開 374 一般書 貸出中 - 2070973980 iLisvirtual