山田隆彦 /監修   -- 池田書店 -- 2021.4 -- 19cm -- 319p

資料詳細

タイトル 自然散策が楽しくなる!葉っぱ・花・樹皮で見わける樹木図鑑
著者名等 山田隆彦 /監修  
出版 池田書店 2021.4
大きさ等 19cm 319p
分類 653.21
件名 樹木-日本-図鑑
注記 欧文タイトル:Visual Dictionary Book of Trees & Shrubs
注記 「葉っぱ・花・樹皮でわかる樹木図鑑」(2007年刊)と「葉っぱで見わける樹木ハンドブック」(2011年刊)の改題、大幅な加筆、改訂
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1945年生まれ。同志社大学工学部卒業。現在、公益社団法人日本植物友の会副会長、朝日カルチャーセンターなどで植物講座や観察会の講師を務める。著書に『日本のスミレ探訪72選』(太郎次郎社エディタス)、『万葉歌とめぐる野歩き植物ガイド』(太郎次郎社エディタス、共著)、『高尾山全植物』『スミレハンドブック』(文一総合出版)、『散歩の山野草図鑑』(新星出版社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 野山や里山に散策にいくときはもちろん、近所を散歩するときにも持っていきたい、樹木を手軽に見わけるハンディ図鑑。樹種ごとの葉っぱのかたちのほか、花、樹皮の特徴を250種以上掲載。どんな手順で見わけていくとわかるのか、かんたんステップも紹介。
要旨 本書では、街なかや公園、あるいは野山で出合うことができるさまざまな樹木について、葉の形や花、樹形、樹皮の写真とともに特徴を解説しています。季節によって変化する木々の姿を捉えた写真も数多く紹介しています。本書を通して、樹木を身近に感じ、自然観察を楽しんでください。
目次 樹木に関する基本知識;樹木の用語解説;5つの注意ポイント;図鑑(分裂;不分裂;羽状;三出;掌状;針葉;鱗片葉);植物観察を楽しむために
ISBN(13)、ISBN 978-4-262-13634-9   4-262-13634-5
書誌番号 1113869630

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 653 一般書 利用可 - 2070460958 iLisvirtual
磯子 公開 Map 653 一般書 利用可 - 2074540565 iLisvirtual
公開 Map 653 一般書 利用可 - 2071793250 iLisvirtual