差別をこえるために --
西原和久 /編, 杉本学 /編   -- 有斐閣 -- 2021.3 -- 19cm -- 340p

資料詳細

タイトル マイノリティ問題から考える社会学・入門
副書名 差別をこえるために
著者名等 西原和久 /編, 杉本学 /編  
出版 有斐閣 2021.3
大きさ等 19cm 340p
分類 361.8
件名 社会的差別-日本 , 少数者集団-日本
注記 欧文タイトル:Introduction to Sociology from the Perspective of Minority Issues
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【西原和久】成城大学社会イノベーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:マイノリティと差別の根を問う 西原和久著. 女性差別を身体論から考える 堀田裕子著. 障害者とともに生きる 後藤悠里著. 外国籍の子どもと向き合う 安林奈緒美著. 異民族を売り物にする 阿部純一郎著. 日系ブラジル人の30年を考える 山口博史著. 在日コリアン・差別・ヘイトスピーチ 郭基煥著. 越境するチャイニーズとともに生きる 中村圭著. 部落差別から日本社会を見つめ直す 杉本学著. ハンセン病者へのまなざし 小坂有資著. 「被爆者」と「被曝者」から差別を考える 徳久美生子著. 環境と難民の問題をドイツに学ぶ 保坂稔著. 社会運動でマイノリティの存在を知らせる 佐藤直樹著. マイノリティ/マジョリティを問い直す 杉本学著. 差別をこえていく 西原和久著. 現代社会のその先へ 西原和久著
内容紹介 近代化の中で生じる社会問題のなかで、根強く残る現代的な課題が差別問題である。さまざまなマイノリティ問題を取り上げつつ、社会学が問うべきその問題の論点を深め、学問的な議論の世界へといざなう。
要旨 “いま必要なこと”を問う。この社会に根強く残る諸問題をとらえ社会がいかなる方向へ向かうべきかを構想する現代を生きる人びとに求められる社会学・入門。
目次 マイノリティと差別の根を問う;第1部 社会的マイノリティの視点から問う個人と社会―生きづらさをこえる社会関係づくり(女性差別を身体論から考える;障害者とともに生きる;外国籍の子どもと向き合う);第2部 もうひとつのマイノリティ問題―国際化する日本社会とエスニック・マイノリティへの視線(異民族を売り物にする―エスニック・マイノリティの観光商品化;日系ブラジル人の30年を考える―家族と居住地;在日コリアン・差別・ヘイトスピーチ;越境するチャイニーズとともに生きる);第3部 地域社会をこえて―マイノリティ問題への新たな動き(部落差別から日本社会を見つめ直す;ハンセン病者へのまなざし;「被爆者」と「被曝者」から差別を考える);第4部 差別をこえる―脱差別の理論と実践(環境と難民の問題をドイツに学ぶ;社会運動でマイノリティの存在を知らせる;マイノリティ/マジョリティを問い直す;差別をこえていく―沖縄からの視点);現代社会のその先へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-17463-4   4-641-17463-6
書誌番号 1113869657
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113869657

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.8 一般書 利用可 - 2070460923 iLisvirtual