出稼ぎ鍛冶の地域的展開 --
河島一仁 /著   -- 古今書院 -- 2021.3 -- 22cm -- 583p

資料詳細

タイトル 職人集団の歴史地理
副書名 出稼ぎ鍛冶の地域的展開
著者名等 河島一仁 /著  
出版 古今書院 2021.3
大きさ等 22cm 583p
分類 384.3
件名 鍛造-日本-歴史 , 職人-日本-歴史
注記 索引あり
著者紹介 1955年11月 大阪府堺市生まれ。1984年3月 立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。現在、立命館大学文学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:序章. 辞典の記述を通してみた日本における鍛冶に関する研究の蓄積. 日本における鋳物師と鍛冶に関する研究の進展. アイルランドにおける鍛冶と鋤の研究史. 三河と尾張における鍛冶集団. 大野鍛冶と「江州辻村」の鋳物師と鍛冶. 19世紀以降の大野村とその周辺地域における鍛冶. 東春日井郡における大野鍛冶の地域的展開. 『農具便利論』の「農具鍛冶」と「其処の鍛冶」. 京都府における野鍛冶の地域的構成. 船井郡における紀州鍛冶. 京都府の山城における紀州鍛冶. 奈良県における紀州鍛冶. 文政期以降の南部川流域における紀州鍛冶. 安政期の山城とその周辺における紀州鍛冶の分布. 紀州鍛冶に関わる受容地域の構成. 田辺領における鍛冶仲間と「出張稼」. 田辺領における本役鍛冶の稼ぎ場地域. 新宮領における野鍛冶と紀州鍛冶. 終章
内容紹介 近世以降、彼らはどのような職人集団として機能していたのか。東海地方における「大野鍛冶」、近畿地方における「紀州鍛冶」を主な対象として、輩出地域と受容地域の双方における詳細なフィールド調査をもとに、その地域的展開と集団構造を解明する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-7722-4221-9   4-7722-4221-X
書誌番号 1113870752
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113870752

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 384.3 一般書 利用可 - 2073007049 iLisvirtual