早舩真智 /著   -- 日本林業調査会 -- 2021.1 -- 21cm -- 229p

資料詳細

タイトル 戦後紙パルプ原料調達史
著者名等 早舩真智 /著  
出版 日本林業調査会 2021.1
大きさ等 21cm 229p
分類 585.32
件名 木材チップ-歴史 , 紙パルプ工業-日本-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1989年 埼玉県に生まれる。2018年 筑波大学大学院生命環境科学研究科国際地縁技術開発科学専攻博士後期課程修了(農学)。現在 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林業経営・政策研究領域林業動向解析研究室・研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:研究課題と分析視角. 日本の紙・板紙製品と消費原料の関係. 国産チップ調達システムの組織間関係. 輸入チップ調達システムの組織間関係. 日本の紙パルプ原料取引の歴史動態
内容紹介 日本の紙・板紙生産量は戦後以来増加傾向にあったが、2000年代後半以降に減少傾向に転じた。これは戦後60年間の木材チップ調達構造に転換をもたらす変化である。木材チップの需給変動要因を解き明かし、グローバル経済と森林資源の行方を展望する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-88965-264-2   4-88965-264-7
書誌番号 1113871851

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 585.3 一般書 利用可 - 2070740969 iLisvirtual