問題解決・アイデア発想&伝達のための〈科学的〉思考支援ツール --
高木芳徳 /〔著〕   -- ディスカヴァー・トゥエンティワン -- 2021.4 -- 19×25cm -- 291p

資料詳細

タイトル トリーズの9画面法
副書名 問題解決・アイデア発想&伝達のための〈科学的〉思考支援ツール
著者名等 高木芳徳 /〔著〕  
出版 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2021.4
大きさ等 19×25cm 291p
分類 507
件名 研究開発 , 問題解決
注記 文献あり
著者紹介 2000年ソニー(株)入社(当時)、現ソニーピープルソリューションズ(株)在籍。東京大学非常勤講師。東京大学大学院工学系研究科修了。現在は人材開発を職務とし、ソニーグループの「多様性を活かした成長の場 PORT」の企画リーダー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 “通常業務から新規事業まで”“仕事にも日常にも”“個人でもチームでも”旧ソ連の技術力を支えた最強のフレームワーク。あらゆるアイデアの整理‐発想‐伝達が1つで完結。
目次 第1部 トリーズの9画面法への招待;第2部 トリーズの9画面法を知る(横3画面 時系列を区切って考える;縦3画面 空間(システム)を区切って考える;9画面 時間軸×空間(システム)軸に思考を拡張する);第3部 9画面を活かしたコミュニケーション(コミュニケーションのための9画面法;コンサルティング手法と9画面法;9画面アラカルト)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7993-2732-6   4-7993-2732-1
書誌番号 1113873052

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 507 一般書 貸出中 - 2070779377 iLisvirtual