フリードリヒ・キットラー /著, 大宮勘一郎 /訳, 石田雄一 /訳   -- インスクリプト -- 2021.4 -- 22cm -- 837p

資料詳細

タイトル 書き取りシステム1800・1900
著者名等 フリードリヒ・キットラー /著, 大宮勘一郎 /訳, 石田雄一 /訳  
出版 インスクリプト 2021.4
大きさ等 22cm 837p
分類 940.26
件名 文学と社会-ドイツ-歴史-19世紀 , 文学と社会-ドイツ-歴史-20世紀
注記 原タイトル:Aufschreibesysteme 1800・1900
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【フリードリヒ・キットラー】1943年生、2011年歿。ボーフム・ルール大学教授などを経て、1993年よりベルリン・フンボルト大学教授。主な著書に、『書き取りシステム1800・1900』(初版1985年)[本書]、『グラモフォン・フィルム・タイプライター』(1986年)[邦訳=石光泰夫・石光輝子訳、筑摩書房、1999年/ちくま学芸文庫、2006年]など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 F・キットラーの代表作にして、20世紀後半に影響を与えた大著。ファウストの聖書翻訳が切り開く、詩・哲学・教育。ニーチェのタイプライター導入に始まる、文学・精神分析・メディア技術。「書き取りシステム」で、書く行為はいかにその地位を変容したか。
要旨 ファウストの聖書翻訳が切り開く「1800」の、詩・哲学・教育。ニーチェのタイプライター導入に始まる「1900」の、文学・精神分析・メディア技術。二つの「書き取りシステム」の間で、書く行為はいかにその地位を変容させたか、文学言説の回路はいかなる性差のもとに配置されたか。ドイツ・メディア学の大立者による、破格の記念碑的大著!フーコーとラカンを道具立てに厖大な文献を縦横無尽に博捜して描く、革新的なメディアシステム論。
目次 1 一八〇〇(学者悲劇―舞台上の前狂言;母の口;言語の通信路;乾杯の辞);2 一九〇〇(ニーチェ―ここに悲劇が始まる;偉大なラルラ;判じ絵;クィーンの捨て駒)
ISBN(13)、ISBN 978-4-900997-88-2   4-900997-88-9
書誌番号 1113874769

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 940.2 一般書 利用可 - 2070797723 iLisvirtual