さいたま絹文化研究会 /編   -- さいたま絹文化研究会(川越氷川神社内) -- 2021.3 -- 30cm -- 176p,図版2枚

資料詳細

タイトル さいたま絹文化研究会通信 創刊号~22号
著者名等 さいたま絹文化研究会 /編  
出版 さいたま絹文化研究会(川越氷川神社内) 2021.3
大きさ等 30cm 176p,図版2枚
分類 632.1
件名 養蚕業-神奈川県-歴史 , 養蚕業-埼玉県-歴史
内容 内容 : 第1号(絹文化の伝統と未来-創刊を祝して / 薗田稔) ; 第2号(さいたま絹文化研究会発足記念講演会 / 田中優子氏) ; 第3号(講演録「日本の絹をめぐる文化」 / 田中優子氏) ; 第4号(祝・世界遺産登録 富岡製糸場と埼玉の人びと) ; 第5号(群馬県富岡市の一之宮貫前神社を訪問しました) ; 第6号(川越「時の鐘」再建と横浜の生糸商人) ; 第7号(讃美歌の流れる製糸会社 石川組製糸(入間市豊岡)) ; 第8号(さいたま絹文化フォーラムvol.1 川越氷川神社) ; 第9号(秩父神社の手水舎 漱盥器-明治27年関東一円の絹商人が奉納) ; 第10号(市民の力で再生された元埼玉県繊維工業試験場-入間市文化創造アトリエAMIGO) ; 第11号(彩の国 絹と木綿のものがたりフォーラム-糸でつながるまちづくり) ; 第12号(さいたま絹文化研究会フォーラムvol.2 高麗神社) ; 第13号(天皇皇后両陛下が高麗神社を訪問されました) ; 第14号(さいたま絹文化フォーラムvol.3 秩父絹の発祥の地・横瀬) ; 第15号(高校生が30数年ぶりに養蚕を復活~養蚕学校のルーツをもつ川越総合高校) ; 第16号(さいたま絹文化フォーラムvol.4 絹でつながる川越と横浜 川越氷川神社) ; 第17号(さいたま絹文化フォーラムvol.4「時の鐘」に名を刻んだ横浜商人) ; 第18号(新札1万円の顔に~渋沢栄一と宮中ご養蚕) ; 第19号(19世紀川越の生糸とその商標1 / 平野正裕) ; 第20号(19世紀川越の生糸とその商標2 / 平野正裕) ; 第21号(埼玉県比企地方の養蚕 箭弓稲荷神社の歴史と養蚕信仰) ; 第22号(特別展「銘仙」開催へ 埼玉県立歴史と民俗の博物館)
書誌番号 1113874977
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113874977

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 632.1 一般書 利用可 館内のみ 2070879436 iLisvirtual