社会のなかのコミュニケーション -- 〈シリーズ〉メディアの未来 --
小西卓三 /編, 松本健太郎 /編   -- ナカニシヤ出版 -- 2021.3 -- 19cm -- 241p

資料詳細

タイトル メディアとメッセージ
副書名 社会のなかのコミュニケーション
シリーズ名 〈シリーズ〉メディアの未来
著者名等 小西卓三 /編, 松本健太郎 /編  
出版 ナカニシヤ出版 2021.3
大きさ等 19cm 241p
分類 361.453
件名 マス・メディア , マス・コミュニケーションと社会
注記 欧文タイトル:media and message
注記 索引あり
著者紹介 【小西卓三】昭和女子大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:デジタルメディアが運ぶものとは何か 松本健太郎著. 「インスタ映え」消費の背景 鈴木謙介著. ソーシャル・メディアと「関心の経済学」 金〓和著. フォトジェニック・イスラームが開示する神の真理 安田慎著. 参加型観光とその時代 高岡文章著. 観光をめぐるメディア・メッセージ 岡本健著. 中国におけるソーシャル・メディアの現状 黄碧波著. 批判的レトリックとメッセージ産出 師岡淳也著. ゲームの意味とメッセージ ダグラス・シュールズ著. 社会実践としてのディベート 田島慎朗著. 現代メディア環境と公的メッセージ 小西卓三著. アクセシビリティと意味解釈 塙幸枝著. 図画工作・日本画・美術教育 早川陽著. 物理的メタファーとしての建築模型 野口直人著. 大学教育におけるメッセージ産出 板場良久著
内容紹介 現代社会において多種多様なメディアは私たちの何を変えたのか。メッセージは今、どのようにつくられ、流通し、受容されているのか、多角的に考察し、メディア研究とコミュケーション研究の現在知/現在地を浮かびあがらせる。
要旨 多種多様なメディアは何を変えたのか。メッセージは今、どのようにつくられ、流通し、受容されているのかを多角的に考察する。
目次 第1部 「メディア」と「テクノロジー」から考えるメッセージ産出(デジタルメディアが運ぶものとは何か―シミュレートされる「メディウム」と「コンテンツ」の輪郭;「インスタ映え」消費の背景―テレビ化するスマホ ほか);第2部 「共同性」と「パフォーマンス」から考えるメッセージ産出(参加型観光とその時代―「みる」から「する」へ;観光をめぐるメディア・メッセージ―「ブランド」の視点からの観光コミュニケーション分析 ほか);第3部 「コミュニケーション」と「レトリック」から考えるメッセージ産出(批判的レトリックとメッセージ産出―レトリック的介入と身体性;ゲームの意味とメッセージ―近代日本における囲碁とナショナリズム ほか);第4部 「モノ」と「現場」から考えるメッセージ産出(アクセシビリティと意味解釈―お笑いコンテンツにおける字幕付与;図画工作・日本画・美術教育―生きることへとつながる回路 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7795-1480-7   4-7795-1480-0
書誌番号 1113875122

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.45 一般書 利用可 - 2071979990 iLisvirtual