商品化する子どもたち -- ポプラ新書 --
武田信子 /著   -- ポプラ社 -- 2021.5 -- 18cm -- 188p

資料詳細

タイトル やりすぎ教育
副書名 商品化する子どもたち
シリーズ名 ポプラ新書
著者名等 武田信子 /著  
出版 ポプラ社 2021.5
大きさ等 18cm 188p
分類 372.107
件名 日本-教育
著者紹介 臨床心理士。一般社団法人ジェイス代表理事。元武蔵大学人文学部教授。専門は臨床心理学、教師教育学。東京大学大学院教育学研究科満期退学。著書に『社会で子どもを育てる』(平凡新社)、編著に『教育相談』(学文社)、共編著に『教員のためのリフレクション・ワークブック』(学事出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本の子どもの精神的幸福度は、38か国中37位。大人の過度な期待と押しつけで、心と体を蝕まれ、自信を失っている。親や教師の不適切な教育は、「本人のためを思って」でも、人権を侵害しかねない。真の成長、生涯続く学びを考える教育・子育て改革論。
要旨 成果を上げれば、よい教育か?競争が子どもを幸せにするか?大人の過度な期待と強制で、精神的健康度が低下している子どもたち。将来への不安が日本人を追い詰め、教育の名の下に、大人が子どもたちの可能性を奪っている。「教育熱心」と「教育虐待」の境目は?親、教師、子どもたちを救うために社会に何ができるのか。健全な成長と学びの本質を考える。
目次 第1章 「成功をめざす教育」の限界(親が教育熱心になる理由;できない先生になりたくない ほか);第2章 不適切な日本の養育・教育(不登校、引きこもりは教育が不適切だから;国連からも指摘される日本の教育の問題点 ほか);第3章 子どもの育ちと基本的信頼感(一人の子どもを育てるには一つの村が必要;よりよい仕上がりをめざして ほか);第4章 遊べない子どもが増えている(国際的に注目される遊び研究;剥奪される「遊ぶ権利」 ほか);第5章 社会で「やりすぎ教育」を予防する(大人になることが不安;商品化の究極の形 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-17004-5   4-591-17004-7
書誌番号 1113876498
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113876498

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 372.1 一般書 利用可 - 2070925934 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 372 一般書 利用可 - 2070610739 iLisvirtual
公開 Map 372 一般書 利用可 - 2070940763 iLisvirtual
港南 公開 Map 372 一般書 利用可 - 2070610674 iLisvirtual
山内 公開 372 一般書 貸出中 - 2070910210 iLisvirtual
都筑 公開 372 一般書 貸出中 - 2070580236 iLisvirtual
公開 Map 372 一般書 利用可 - 2070980625 iLisvirtual