文豪たちはいかに書いたか --
石井正己 /著   -- 河出書房新社 -- 2021.5 -- 18cm -- 194p

資料詳細

タイトル 感染症文学論序説
副書名 文豪たちはいかに書いたか
著者名等 石井正己 /著  
出版 河出書房新社 2021.5
大きさ等 18cm 194p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-1868~1945 , 感染症-文学上
注記 文献あり
著者紹介 1958年東京都生まれ。国文学者・民俗学者。東京学芸大学教授。著書に『文豪たちの関東大震災体験記』『図説 遠野物語の世界』『図説 古事記』『図説 源氏物語』『遠野物語の誕生』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 コレラ、結核、スペイン風邪…たびたび感染症に見舞われてきた近代日本。文学はそれをどう描いていたか。紅葉、子規、志賀、芥川…。<いま>を考えるための重要な歴史的証言として文学作品を読み直す。
要旨 コレラ、結核、腸チフス、赤痢、ペスト、疱瘡、百日咳、スペイン風邪、梅毒…。たびたび感染症に見舞われてきた近代日本。“いま”を考えるためのリアルな史料として読み直す―。もうひとつの近代文学史。
目次 芥川が思い出したコレラ小説―尾崎紅葉『青葡萄』;おとなりの子は賽の河原で石を積んでいる―小泉八雲「コレラ流行期に」;子規がとったソーシャルディスタンス―「消息」と『病牀六尺』;兵站病院で死を覚悟する田山花袋―『第二軍従征日記』の中の腸チフス;たてまえにすぎない交通遮断―夏目漱石『吾輩は猫である』および書簡と疱瘡・ペスト・赤痢;信仰と医療の狭間で―森鴎外「金毘羅」と百日咳;病と臨死体験―柳田国男『遠野物語』の中の腸チフス;不愉快な顔をした病人の家―石川啄木『一握の砂』および日記と結核;日本人の便宜主義に抗して―与謝野晶子「感冒の床から」とスペイン風邪;過敏な人とそうでない人と…―志賀直哉「流行感冒」の中のスペイン風邪;付ける・付けないの人間心理―菊池寛「マスク」;業病と奇蹟―芥川龍之介「南京の基督」と梅毒;感染の絶望―内田百〓「疱瘡神」「虎列刺」;噂・風俗・妙薬―長谷川時雨『旧聞日本橋』の中のコレラ;微笑する「僕」―小島信夫「微笑」と小児麻痺
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-02958-0   4-309-02958-2
書誌番号 1113878478

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26 一般書 利用可 - 2070746142 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070820032 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070820040 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070820024 iLisvirtual
港北 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070890936 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070801011 iLisvirtual
都筑 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2070820016 iLisvirtual