歴史地形学への招待 --
竹村公太郎 /著   -- ビジネス社 -- 2021.6 -- 19cm -- 227p

資料詳細

タイトル “地形と気象”で解く!日本の都市誕生の謎
副書名 歴史地形学への招待
著者名等 竹村公太郎 /著  
出版 ビジネス社 2021.6
大きさ等 19cm 227p
分類 210.04
件名 日本-歴史 , 都市地理-日本-歴史 , 歴史地理学
著者紹介 日本水フォーラム代表理事。博士(工学)。1945年生まれ、神奈川県出身。東北大学工学部土木工学科修士修了。建設省入省、近畿地方建設局長を経て国土交通省河川局長。著書に『土地の文明』(PHP研究所)、『日本文明の謎を解く』(清流出版)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ、関ヶ原で天下分け目の合戦が行われたのか。家康はなぜ駿府に隠居したのか…。土木工学のプロである技術者の視線が解き明かす、新しい日本通史。土地を変化させ、快適な空間を造り、経済力の土台を築いた先人の叡智が満載。
要旨 東京(江戸)、京都、大阪、神戸、福岡、仙台、静岡、奈良、鎌倉、甲府―街はどのようにつくられ、賑わったか!?
目次 はじめに―日本文明の地形史観;奈良盆地での文明誕生;桓武天皇の京都への脱出;日本列島の地理的な中心・京都;平清盛と神戸への遷都;なぜ、頼朝は辺境の地・鎌倉に?;モンゴル軍を破った福岡の地形;「信玄堤」という画期的な治水事業;信長が戦った比叡山と大坂の地形;なぜ秀吉は大坂城をつくったか;日本最初の運河・小名木川の謎;禿山に中の関ヶ原の戦い;家康が関東で発見した宝;利根川東遷事業の謎;都市を支える命の水;伊達政宗がつくった仙台;家康はなぜ静岡に隠居したか;200年の平和が生んだ堤防と文化;日本堤と墨田堤の仕掛け;明暦火災後の復興事業;日本列島の旅とは歩くこと;断崖絶壁の江戸文明;番外編 地形が生んだ「日本将棋」
ISBN(13)、ISBN 978-4-8284-2285-5   4-8284-2285-4
書誌番号 1113879077

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 210 一般書 利用可 - 2071266942 iLisvirtual
港南 公開 210 一般書 貸出中 - 2071012762 iLisvirtual
公開 210 一般書 貸出中 - 2070909270 iLisvirtual