ロシア構成主義、生産主義のグラフィック論 --
エリ・リシツキー /著, オシップ・ブリーク /著, ニコライ・タラブーキン /著, ヴィクトル・ペルツォフ /著, グスタフ・クルツィス /著, ウラジーミル・ファヴォルスキー /著, 河村彩 /編訳   -- 水声社 -- 2021.5 -- 20cm -- 258p

資料詳細

タイトル 革命の印刷術
副書名 ロシア構成主義、生産主義のグラフィック論
著者名等 エリ・リシツキー /著, オシップ・ブリーク /著, ニコライ・タラブーキン /著, ヴィクトル・ペルツォフ /著, グスタフ・クルツィス /著, ウラジーミル・ファヴォルスキー /著, 河村彩 /編訳  
出版 水声社 2021.5
大きさ等 20cm 258p
分類 727
件名 印刷-歴史 , アバンギャルド(芸術)-ロシア-歴史-ソビエト連邦時代
内容 内容:タイポグラフィーの地勢学 エリ・リシツキー著. タイポグラフィーの事実 エリ・リシツキー著. われわれの本 エリ・リシツキー著. 本のデザインの手法について エリ・リシツキー著. 広告の技法〈いくつかの一般的所見〉 オシップ・ブリーク著. われわれにはどのような宣伝が必要か オシップ・ブリーク著. 今日の芸術 ニコライ・タラブーキン著. 言葉-視覚的イメージ-未来 ヴィクトル・ペルツォフ著. アジテーション芸術の新しい種類としてのフォトモンタージュ グスタフ・クルツィス著. 本について ウラジーミル・ファヴォルスキー著
内容紹介 優れたデザインは印刷物資の不足を克服する。全民衆に革命を伝える…。純粋芸術を捨てて実用的グラフィックデザインに取り組んだ初期ソ連の前衛芸術家と批評家たちによる、革命波及のための“実践的”印刷メディア論。
要旨 優れたデザインは印刷物資の不足を克服する!識字率は低くとも全民衆に革命を伝える!純粋芸術を捨てて実用的グラフィックデザインに取り組んだ初期ソ連の前衛芸術家と批評家たちによる、革命波及のための“実践的”印刷メディア論。
目次 エリ・リシツキー(タイポグラフィーの地勢学;タイポグラフィーの事実;われわれの本;本のデザインの手法について);オシップ・ブリーク(広告の技法(いくつかの一般的所見);われわれにはどのような宣伝が必要か);ニコライ・タラブーキン(今日の芸術);ヴィクトル・ペルツォフ(言葉‐視覚的イメージ‐未来);グスタフ・クルツィス(アジテーション芸術の新しい種類としてのフォトモンタージュ);ウラジーミル・ファヴォルスキー(本について)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8010-0566-2   4-8010-0566-7
書誌番号 1113879759

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 727 一般書 利用可 - 2070776548 iLisvirtual