良い人生と善い社会のための金融論 --
駒村康平 /編著   -- 新泉社 -- 2021.6 -- 19cm -- 436p

資料詳細

タイトル みんなの金融
副書名 良い人生と善い社会のための金融論
著者名等 駒村康平 /編著  
出版 新泉社 2021.6
大きさ等 19cm 436p
分類 338.04
件名 金融
注記 文献あり
著者紹介 慶應義塾大学経済学部教授、ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター長。1964年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学)。国立社会保障・人口問題研究所、駿河台大学経済学部助教授、東洋大学経済学部教授などを経て、2007年から慶應義塾大学経済学部教授。厚生労働省顧問、社会保障審議会委員など。著書に『日本の年金』(岩波書店)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:良い人生を送るための金融論:人生と金融 駒村康平著 石崎浩二著. 日本の中高齢者の金融リテラシー 山田浩之著. 長寿社会における認知機能低下と金融ジェロントロジー 駒村康平著. 豊かな人生のためのお金の管理 瀧俊雄述. 資産形成と資産活用 野尻哲史述. 人生100年時代の資産の管理・承継 能見善久述. 社会の持続可能な発展に貢献する金融 駒村康平著 石崎浩二著. フィンテックが変える未来の金融 翁百合述. シルバー民主主義と社会保障・消費税 大林尚述. 人生100年時代の働き方:生涯現役社会への道 清家篤述
内容紹介 金融の知識不足は、あらゆるところで損をする。今必要なのは、お金持ちのための金融論ではなく、「みんなのための金融論」。金融の知識を開くきっかけになる、慶應義塾大学経済学部の寄附講座「長寿と金融」の講義録をもとにまとめられた金融の入門書。
要旨 三菱UFJ信託銀行の寄附講座から貯めるだけでなく、上手に使ってきちんと社会に循環させるお金の話。
目次 第1部 良い人生を送るための金融(良い人生を送るための金融論:人生と金融―生涯にわたる資産形成の重要性;日本の中高齢者の金融リテラシー―日米比較を中心として;長寿社会における認知機能低下と金融ジェロントロジー;豊かな人生のためのお金の管理―フィンテックが広げる可能性;資産形成と資産活用―超高齢社会の金融サービス;人生100年時代の資産の管理・承継―信託を活用する);第2部 善い社会のための金融(社会の持続可能な発展に貢献する金融;フィンテックが変える未来の金融;シルバー民主主義と社会保障・消費税;人生100年時代の働き方:生涯現役社会への道―2040年問題に備える)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-2107-5   4-7877-2107-0
書誌番号 1113880075

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.0 一般書 利用可 - 2070784877 iLisvirtual
港南 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2071249665 iLisvirtual
港北 公開 338 一般書 貸出中 - 2071381725 iLisvirtual