ジャズとシグニファイイング --
椿清文 /著   -- 春風社 -- 2021.4 -- 19cm -- 260,8p

資料詳細

タイトル 半分満たされたグラス
副書名 ジャズとシグニファイイング
著者名等 椿清文 /著  
出版 春風社 2021.4
大きさ等 19cm 260,8p
分類 764.7
件名 ジャズ
注記 欧文タイトル:jazz & signifying
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1951年、山口県小野田市生まれ。1980年、東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻博士課程修了。津田塾大学名誉教授。専門はアメリカ文学・文化。専攻分野は「ジャズとアメリカ文学・文化」。著書『JAZZ:愛すべきジャズメンたちの物語』(ネット武蔵野)論文「「ブラック・アンド・ブルー」ファンタジー…ラルフ・エリソンとジャズ」(渡辺利雄編『読み直すアメリカ文学』[研究社出版]所収)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ジャズのエッセンスであるアドリブ、メッセージ性を、シグニファイイング(修正)から読み解く。素材の修正を楽しむ音楽がジャズだ。「第1章はじめに」から「第7章ジャズと私」の全7章で構成。巻末にジャズ年表を付す。
目次 第1章 はじめに;第2章 シグニファイイング;第3章 二人の偉大なジャズの作曲家―ジェリー・ロール・モートンとデューク・エリントン;第4章 ジャズ・エイジの二人のエース―ルイ・アームストロングとビックス・バイダーベック;第5章 ビバップの衝撃―チャーリー・パーカー;第6章 モンク、ミンガス、マイルス―モダンジャズのリーダーたち;第7章 ジャズと私
ISBN(13)、ISBN 978-4-86110-741-2   4-86110-741-5
書誌番号 1113884935
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113884935

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.7 一般書 利用可 - 2070892106 iLisvirtual
公開 Map 764 一般書 利用可 - 2071065181 iLisvirtual