ヴォルフガング・ギーゲリッヒ /著, 河合俊雄 /監訳, 河合俊雄 /訳, 猪股剛 /訳, 北口雄一 /訳, 小木曽由佳 /訳   -- 創元社 -- 2021.6 -- 22cm -- 221p

資料詳細

タイトル ユングの神経症概念
著者名等 ヴォルフガング・ギーゲリッヒ /著, 河合俊雄 /監訳, 河合俊雄 /訳, 猪股剛 /訳, 北口雄一 /訳, 小木曽由佳 /訳  
出版 創元社 2021.6
大きさ等 22cm 221p
分類 146.15
件名 精神分析 , 神経症
個人件名 ユング,カール・グスターフ
注記 原タイトル:Der Jungsche Begriff der Neurose
注記 文献あり
著者紹介 【ヴォルフガング・ギーゲリッヒ】1942年生まれ。ベルリン在住。米国ニュージャージー州立大学でドイツ文学の教鞭を執った後、その職を辞してユング派分析家に転身した。故ジェイムズ・ヒルマンとともに元型的心理学の旗手とされ、その流れを汲むドイツ語の学術誌Gorgo(1978-)を創刊している。既刊邦訳には『魂と歴史性』(日本評論社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 心の病を、心の側から理解する。治療的な心理学の先駆者たちの中で、C・G・ユングだけは当時の因果論モデルや医学モデルへの囚われから自由だった。ユングの神経症概念を手がかりに、心理学のあり方を根本から問い直し、心の病への新たな視点を提示する。心理学の理論と実践を結ぶギーゲリッヒの重要著作、待望の邦訳。
目次 導入;C.G.ユングの事故後神経症という物語に埋め込まれた神経症概念(神経症のもう一つの起源―自由な創造;原理的なこと;目的性の観点;論理的な接収と転倒;転倒した視点の倫理的・治療的・理論的意味;神経症のアクチュアルな葛藤という理論;忘却された制作という作品;神経症の二つの真実;見通すこと、手口に乗ること;手口に乗ることの止揚 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-422-11763-8   4-422-11763-7
書誌番号 1113885446
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113885446

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 146.1 一般書 利用可 - 2070897132 iLisvirtual