読書・書評・執筆をめぐる理系研究者の日々 --
三中信宏 /著   -- 東京大学出版会 -- 2021.6 -- 20cm -- 349p

資料詳細

タイトル 読む・打つ・書く
副書名 読書・書評・執筆をめぐる理系研究者の日々
著者名等 三中信宏 /著  
出版 東京大学出版会 2021.6
大きさ等 20cm 349p
分類 404
件名 科学 , 読書 , 書評
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1958年、京都市生まれ。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業環境研究部門専門員、東京農業大学客員教授。東京大学農学部卒業、同大学院農学系研究科博士課程修了(農学博士)。専門分野は進化生物学・生物統計学。著書に『生物系統学』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 理系研究者を生業としながら、数多の本を読み、新聞やSNSなどさまざまなメディアで書評を打ち、いくつもの単著を出版してきた「みなか先生」。そのオリジナルな視点から、本の付き合い方をレクチャーする。
要旨 “理系の本”をめぐるユニークで熱きメッセージ。ようこそ、みなかワールドへ!理系研究者を生業としながら、数多の本を読み、さまざまなメディアで書評を打ち、いくつもの単著を出版してきたみなか先生。そのオリジナルな視点から、本とのつきあい方をレクチャーする。
目次 本噺前口上―「読む」「打つ」「書く」が奏でる“居心地の良さ”;プレリュード―本とのつきあいは利己的に;第1楽章 「読む」―本読みのアンテナを張る;インターリュード(1)「棲む」―“辺境”に生きる日々の生活;第2楽章 「打つ」―息を吸えば吐くように;インターリュード(2)「買う」―本を買い続ける背徳の人生;第3楽章 「書く」―本を書くのは自分だ;ポストリュード―本が築く“サード・プレイス”を求めて;本噺納め口上―「山のあなたの空遠く『幸』住むと人のいふ」
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-063376-5   4-13-063376-7
書誌番号 1113886019

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 404 一般書 利用可 - 2070907596 iLisvirtual
都筑 公開 Map 404 一般書 利用可 - 2071249649 iLisvirtual